翻訳と辞書
Words near each other
・ SE車
・ SF & FANTASY リュウ
・ SF COMICS リュウ
・ SF サムライ・フィクション
・ SF&FANTASY リュウ
・ SF&FANTASYリュウ
・ SF&ファンタジー リュウ
・ SF(?)スペース新喜劇 宇宙旅館SOS!
・ SF-A2 開発コード miki
・ SF/ボディ・スナッチャー
SFC音楽出版
・ SFIリーシング
・ SFKリン・オスロ
・ SFL (曖昧さ回避)
・ SFTSウイルス
・ SFU (プロレス)
・ SFU (人工衛星)
・ SFX (曖昧さ回避)
・ SFX (雑誌)
・ SFX巨人伝説ライン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

SFC音楽出版 : ミニ英和和英辞書
SFC音楽出版[はん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

F : [えふ]
 ファロー四徴(症)
: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 
音楽 : [おんがく]
 【名詞】 1. music 2. musical movement 
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 
: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
出版 : [しゅっぱん]
  1. (n,vs) publication 
: [はん]
 【名詞】 1. edition 2. version 

SFC音楽出版 ( リダイレクト:ウルトラ・ヴァイヴ ) : ウィキペディア日本語版
ウルトラ・ヴァイヴ[はん]

株式会社ウルトラ・ヴァイヴ(''ULTRA-VYBE, INC.'')は、日本のインディペンデントのレコード会社出版社である。旧商号をSFC音楽出版株式会社(エスエフシーおんがくしゅっぱん-)といい、その当時、「ソリッドレコード」というレコードレーベルを運営していたことでも知られる。
== 概要・略歴 ==

=== ソリッドレコードの時代 ===
1986年(昭和61年)2月3日、『季刊リメンバー』を編集・発行していた高護が「SFC音楽出版株式会社」として設立した。同日、ジャックスのLPレコードのアルバム『リアリゼイション』をリリースし、レコードレーベル「ソリッドレコード」をスタートした〔「ソリッド・レコード活動休止時の広告」(1992年3月25日)の記述を参照。黒澤進による同レーベルの総括が記載されている。ウェブ上では、#外部リンク内の「ソリッドレコード」リンク先で同記述が読める。〕。
初期のソリッドレコードは、はっぴいえんどはちみつぱい頭脳警察などの未発表音源等のリイシュー、休みの国ザ・フォーク・クルセダーズの廃盤の発掘と再発売、梅木マリダニー飯田とパラダイスキングスリーファンキーズ弘田三枝子等の音源発掘を積極的に行った〔。また、1988年(昭和63年)には、パール兄弟サエキけんぞう窪田晴男ビブラストーン沖山優司らが書き下ろし、平山みきらが歌うという企画盤『ソリッドレコード夢のアルバム』をリリース〔〔「ソリッドレコード夢のアルバム」の項の記述、および同アルバム『ソリッドレコード夢のアルバム』(ソリッドレコード、1988年6月25日発売)のジャケット、ライナーの記述を参照。〕、まさに梁山泊の様相を呈した。
1989年(平成元年)には、ヒップホップ専門のBPMレーベルで「President BPM」としての活動を終えた近田春夫が、同レーベルから、近田の率いる新バンド・近田春夫&ビブラストーン(のちのビブラストーン)のデビューアルバム『Vibra is Back』をリリースした〔「Vibra is Back」の項の記述、および同アルバム『Vibra is Back』(ソリッドレコード、1989年12月1日発売)のジャケット、ライナーの記述を参照。〕。また、1991年には、MEN'S 5のデビューアルバム『裏メンズ5』をリリース〔「MEN'S 5」の項の記述、および同アルバム『裏メンズ5』(ソリッドレコード、1991年5月25日発売)のジャケット、ライナーの記述を参照。〕〔#外部リンク内の同社公式サイト「ULTRA-VYBE」リンク先の記述を参照。〕、近田を中心とした独自の音楽世界に活動と発表の場を提供した。
ソリッドレコードは、山下達郎がアメリカのライノ、イギリスのエイスと並ぶ、「良心的なマイナー・レーベル」に数えるほどの「良心的」レーベル〔として活動を続けたが、1992年(平成4年)3月25日 、一旦活動を休止した〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウルトラ・ヴァイヴ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.