翻訳と辞書
Words near each other
・ SFN
・ SFO
・ SFOR
・ SFP
・ SFPD
・ SFRJ
・ SFRY
・ SFS
・ SFTP
・ SFTS
・ SFTSV
・ SFU
・ SFUSD
・ SFV
・ SFW
・ SFWA
・ SFX
・ SG
・ Sg
・ SG TAG LEAGUE


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

SFTSV ( リダイレクト:重症熱性血小板減少症候群ウイルス ) : ウィキペディア日本語版
重症熱性血小板減少症候群ウイルス[じゅうしょうねっせいけっしょうばんげんしょうしょうこうぐんういるす]

重症熱性血小板減少症候群ウイルス(じゅうしょうねっせいけっしょうばんげんしょうしょうこうぐんういるす・''Severe fever with thrombocytopenia syndrome virus'')とは、ブニヤウイルス科フレボウイルス属に属するウイルスの一種。重症熱性血小板減少症候群 (SFTS) の病原体として同定されたウイルスである。名称が長いため、しばしば同症候群の頭文字をとってSFTSウイルス (SFTSV) と呼ばれる〔。
== 発見 ==
2009年3月から7月にかけて、中国湖北省および河南省で、原因不明の感染症が発生した。2011年になって、于学杰 (Xue-jie Yu) ら〔によって患者の病理組織から抗原核酸が発見され病原体と特定され、SFTSウイルスと名づけられた〔。その後、2013年になって日本でもコホートスタディにより2005年秋以降2015年3月までに、感染者が100名以上いたことが報告されている〔高橋徹、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)とSFTSウイルス ウイルス Vol.65 (2015) No.1 p.7-16, 〕。
なお、中国のSFTSウイルスと日本のSFTSウイルスは遺伝子が似ており同一種であると考えられているが、遺伝子の分析から日本で分離された株は独自の群を形成することが明らかになっており、両者は完全に同一のものではないと考えられている。また日本で確認されている4例の患者は、いずれも海外への渡航歴がない。このため、日本のSFTSウイルスは最近発生したものではなくウイルスそのものは昔から存在しており、患者の病原体を同定して初めて発見されたものと考えられている〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「重症熱性血小板減少症候群ウイルス」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 SFTS virus 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.