翻訳と辞書 |
STROBO[すとろぼ]
STROBO(ストロボ)は、日本のロックバンド。1990年代から2000年代に活動。2011年に活動停止。 == 概略 == ジェイソンズのメンバーであったHiroki、茶谷雅之、DAISUKEで結成、1997年に1枚目のアルバム『Ending is the point where all the things getstarted』をBANDAIからリリースした。茶谷が脱退した後に川谷龍大(Ryudai)と林邦樹(Linn)がドラマーとして加わり、新たにキーボードのプログラマー、鍵盤奏者の野嶋太郎(Talow)が加わった。 ROVOやAOAなど東京のトランス・ミュージック・シーンからアメリカのフィッシュなどのジャム・バンドに深く関わった彼らは、1999年から2002年にかけて新宿Liquid Roomやフジロック・フェスティバルのステージに登場するなどしている。2003年には映像集団OVERHEADSのタカヨシを迎えて『ZERO』を発表、2006年にはレンチの松田知太が加入してライヴ活動を再開する。2011年に活動を停止した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「STROBO」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|