翻訳と辞書
Words near each other
・ Simply Lovely
・ Simply Wonderful
・ SimplyMEPIS
・ Simpson's rule
・ SIMPURE
・ SIMPURE L
・ SIMPURE L1
・ SIMPURE L2
・ SIMPURE N
・ SIMPURE N1
・ Simputer
・ SIMS
・ Sims 2
・ Simtrans
・ Simula
・ simulacrum
・ simulate
・ simulated emission
・ simulated food
・ SIMULATION


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Simputer ( リダイレクト:シンピュータ ) : ウィキペディア日本語版
シンピュータ

シンピュータ(''Simputer'')は小型の携帯コンピュータで、インドや他の開発途上国の一般大衆がコンピュータを利用できるようにするため作られた。
== 概要 ==
1999年11月に設立されたNPO、シンピュータ・トラストが設計。Simputerとは"simple, inexpensive and multilingual people's computer"(「シンプルで低価格な、色々な言葉の人のためのコンピュータ」)の略である。文書読み上げソフトを搭載し、Linuxオペレーティングシステム上で動く。ハードはPDAPalmに似ており、タッチスクリーンをスタイラスで操作する。単純な手書き文字認識ソフトTapatapがついている。2004年に発売を開始したが、売り上げは芳しくない。
シンピュータの仕様書はSGPL(シンピュータ一般公衆利用許諾契約書)というオープンなライセンスで出されている。シンピュータ・トラストはフリーソフトウェアの開発者にアプリケーションの移植を奨励している。
シンピュータの実験的製産は2002年9月に始まった。2004年から240ドル以上の価格で発売、製産規模の拡大のため徐々に価格は低下し、一番下のモデルは130ドルになった。価格はスクリーンのサイズとタイプ(モノクロかカラーか)により、最上位モデルは260ドルほど。
シンピュータは幾つかの政府機関や企業に買い上げられた。チャッティスガール州は電子化教育プロジェクトに利用。その後、カルナタカ州政府が土地記録の収集を自動化するために買い上げた。2005年には、様々な革新的プロジェクトに利用された。自動車エンジンの診断(ムンバイのMahindra & Mahindra社)、鉄鉱山から港までの鉱石輸送記録(ゴアのDempo社)、マイクロクレジットマイソールのSanghamitra社)、イギリスガーナ間の電子送金 (ケニアのXK8 Systems社)などである。
しかし、結局、2005年までに当初の販売目標であった5万台には達せず、最終的に売り上げたのは4000台だけであった。これは、通常のノートパソコンの価格が下がったために、シンピュータの競争力が奪われたからだと見る向きもある。更に、市販のPDAに比べれば決して安いとは言えない。価格が期待されたより高くなってしまったのは、インド政府やNGOからの買い上げが少なかったためである。
貧困層にはコンピュータよりも先に基本的な必需品(例えば電気)が必要だ、という批判がある。だが、このパソコンが設計されたそもそもの理由は、経済の格差解消ではなく、情報の格差解消である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シンピュータ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Simputer 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.