翻訳と辞書
Words near each other
・ TBSラジオ系列
・ TBSラジオ開局40周年記念 24時間スペシャル「メリークリスマスラジオ」
・ TBSレディオクラブ
・ TBSレビュー
・ TBS・ABC平日昼1時枠の連続ドラマ
・ TBS・CBC日曜10時枠の連続ドラマ
・ TBS不二家捏造報道問題
・ TBS世界遺産
・ TBS事件
・ TBS問題
TBS土曜10時枠の連続ドラマ
・ TBS土曜8時枠の連続ドラマ
・ TBS土曜9時枠の連続ドラマ
・ TBS大型時代劇スペシャル
・ TBS女子アナ 日本歴史探訪
・ TBS女子アナ 鉄道の旅
・ TBS宇宙プロジェクト
・ TBS局
・ TBS平日ワイド大改編
・ TBS平日昼1時30分枠の連続ドラマ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

TBS土曜10時枠の連続ドラマ : ミニ英和和英辞書
TBS土曜10時枠の連続ドラマ[らま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つち]
 【名詞】 1. earth 2. soil 
土曜 : [どよう]
  1. (n-adv,n) Saturday 
: [とき]
  1. (n-adv,n) (1) time 2. hour 3. (2) occasion 4. moment 
: [わく]
  1. (n,n-suf) frame 2. slide 
: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
連続 : [れんぞく]
  1. (n,vs) serial 2. consecutive 3. continuity 4. occurring in succession 5. continuing 
連続ドラマ : [れんぞくどらま]
 (n) drama serial
ラマ : [らま]
 【名詞】 1. (1) (Dalai) Lama 2. (2) llama 3. (P), (n) (1) (Dalai) Lama/(2) llama

TBS土曜10時枠の連続ドラマ : ウィキペディア日本語版
TBS土曜10時枠の連続ドラマ[らま]
TBS土曜10時枠の連続ドラマTBSどようじゅうじわくのれんぞくどらま)は1964年5月 - 1966年6月1969年4月 - 1980年9月1987年10月 - 1988年3月にかけて、TBS〔(JNN)系列で毎週土曜日の22:00 - 22:54〔22:05 - 23:00の時も有り。〕に放送されていたテレビドラマである。制作は1969年4月 - 1975年3月がABC、1975年4月 - 1980年9月がMBS、1964年5月 - 1966年6月・1987年10月 - 1988年3月がTBS〔「TBS」の略称は、2009年3月までは東京放送、2009年4月以降はTBSテレビを指す。〕。
== 枠の歴史 ==

*1964年5月に、それまでの30分枠2本が統合する形で新設。第1期TBS時代は、約2年1ヶ月もの間に8作品を放送していたが、1966年7月に『土曜ロードショー』が新設されたため、ドラマ枠は一旦消滅。
*1969年4月に『土曜ロードショー』が金曜19:30 - 21:30の枠に移動したため、それまで金曜20時台に放送されていたABC制作のドラマ枠が移動する形で復活した。
*TBS土曜22時枠のドラマ枠復活の背景には、当時『土曜ロードショー』の裏番組として放送されていた『大奥』(関西テレビ東映制作、フジテレビ系)が、最高30%以上を記録するほどの高視聴率を獲得していた。このため、この事態に危機感を抱いていたTBSの上層部が、これに対抗すべく編成を動かした上で、『土曜ロードショー』を金曜19時台後半から21時台前半に移動させ、逆に金曜20時台のドラマ枠を土曜22時台に、金曜21時台前半のドラマ枠を(『東洋チャンピオンスカウト』を枠移動・時間短縮させた上で)木曜21時台後半に移動させたものと見られている。〔当時はTBS制作で『娘すし屋繁盛記』を金曜21時からの30分枠で放送していたが、木曜21時30分枠移行後は時間を45分に拡大。『娘すし屋繁盛記』終了後はABC制作のドラマ枠に移行した。〕
*ABC時代初期は『悪一代』や『天保つむじ風』、『魔像・十七の首』、『戦国艶物語』と言った大作時代劇を放送していたが、制作費の高騰と視聴率の低迷に伴い、1970年5月辺りから現代ドラマに移行した。特に同年10月から放送した『お荷物小荷物』は、それまでのテレビドラマの常識を破る試みが幅広い視聴者に受け入れられ、高視聴率を獲得するほどの人気番組となった。
*その後『木枯し紋次郎』に対抗する形でスタートした『必殺仕掛人』に端を発する『必殺シリーズ』が人気を呼んだが、1975年春のネットチェンジにてMBS枠に変更してからは『影同心』シリーズや、森村誠一原作のサスペンス系ドラマなどが放送された。しかし、1977年頃から視聴率が低迷して、MBSは撤退し、本ドラマ枠はまたしても廃止された。
*その後はTBS制作枠となり、「JNN報道特集」→「ザ・サスペンス」→「日立テレビシティ」〔1984年10月に水曜21時台から移動〕→「日立 世界・ふしぎ発見!」〔1987年10月より、現在の土曜21時台に移動〕と変遷し、ドラマは放送されなかった。
*1987年秋の改編により、1986年9月限りで廃止された土曜21時台の連続ドラマが復活したが、時間帯はこの土曜22時台に移動した。ここでも土曜21時台と同じくホームドラマが放送されたが、わずか半年で1時間ドラマ枠は廃止された。
*1988年4月には、この時間帯は2時間ドラマ枠に変わり、「土曜ドラマスペシャル」→「ドラマチック22」→「情熱ワイド!ブロードキャスター」(後に「ブロードキャスター」に改題)→「情報7days ニュースキャスター」(現在は「新・情報7days ニュースキャスター」)となり、現在に至る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「TBS土曜10時枠の連続ドラマ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.