|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 日曜 : [にちよう] 1. (n-adv,n) Sunday ・ 時 : [とき] 1. (n-adv,n) (1) time 2. hour 3. (2) occasion 4. moment ・ 枠 : [わく] 1. (n,n-suf) frame 2. slide ・ 連 : [むらじ, れん] 【名詞】 1. party 2. company 3. group ・ 連続 : [れんぞく] 1. (n,vs) serial 2. consecutive 3. continuity 4. occurring in succession 5. continuing ・ 連続ドラマ : [れんぞくどらま] (n) drama serial ・ ラマ : [らま] 【名詞】 1. (1) (Dalai) Lama 2. (2) llama 3. (P), (n) (1) (Dalai) Lama/(2) llama
TBS日曜8時枠の連続ドラマ(ティービーエスにちようはちじわくのれんぞくどらま)は、過去TBS系列で9期に渡って日曜20時00分 - 20時54分(JST。それ以外の時も有り)に放送されたテレビドラマの枠である。 ==歴史== *初のヒット作は海外作品『サンセット77』。その後1966年4月17日開始の『泣いてたまるか』(主演:渥美清・青島幸男)が、2年放送、後にフジテレビ系列で放送され、松竹で映画にもなった『男はつらいよ』の原型となった。 *だがその後は、ドラマも単発特別番組枠のため度々中断、そして人気作も、東宝でヒットした同名映画をドラマ化した『日本沈没』、堺正章主演の『天皇の料理番』ぐらいだった。 *1986年10月12日、火曜20:00のドラマを受け継ぐかたちで、大映テレビ制作作品としては異例の時代劇だった『おんな風林火山』(鈴木保奈美主演)を開始して再開するが、半年で終了、これが事実上最後のドラマとなった。 *なお、『あいつの季節』から『何がなんでも』を放送した時期は、19時枠の『タケダアワー』と『不二家の時間』もドラマを編成、その後21:00には30分ドラマ、21:30には『東芝日曜劇場(現:日曜劇場)』、そして22:30には1時間海外ドラマをそれぞれ編成していたため、4時間半もドラマが編成されており(半年間は中断)、更に『あいつの季節』と『プロフェッショナル』シリーズ継続中の1年間は、18時台にも前半枠に公開コメディ『てなもんや一本槍』、後半枠に時代劇『黒い編笠』→『白頭巾参上』と、当時ネットしていた朝日放送制作のドラマが2本編成されていたため、5時間半もドラマが編成されていた。 *関西地区では第1期から第5期まで朝日放送、第6期以降の作品は毎日放送にネットされていた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「TBS日曜8時枠の連続ドラマ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|