|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
TI-92電卓は、1995年にテキサス・インスツルメンツが発売したQWERTY配列のキーボードを備えた大型電卓である。このキーボードが理由で、アメリカのテスト機関は"電卓"ではなく"コンピュータ"と判断したことから、同様な機能のTI-89シリーズがSATなどに持ちこめる一方で、TI-92は使うことができない。TI-92はその後TI-92 plusへとアップグレードされ、Voyage200へと引き継がれた。 == オリジナル版:TI-92 == プログラム可能な電卓であるTI-92は、テキサス・インスツルメンツが製造した中では最初に記号計算が可能になった電卓であり、DeriveTMに基づいた数式処理システムを備えていた。3次元グラフ表示を提供する初めての電卓の一つでもあった。主にQWERTY配列キーボードによって、ほとんどの標準テストでTI-92を使うことが認められなかった。また、大きめのサイズのため他のグラフ表示機能付き電卓と比較するとやや扱いにくい。テキサス・インスツルメンツはこれらの懸案事項に応え、TI-92とよく似た機能をもちながらフラッシュメモリの追加及びRAMの188KBへの強化、QWERTYキーボードを廃した小型のTI-89を発表した。その後まもなく、TI-89にQWERTYキーボードを加えたTI-92 Plusが後継機種となった。さらに、QWERTYキーボードを備えフラッシュメモリ容量を増強した、より小さくより軽いVoyage 200が発表された。TI-92は、TIやそのディーラーでは既に売られておらず、店頭で入手することは大変困難である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「TI-92シリーズ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|