翻訳と辞書
Words near each other
・ TVR・ビクセン
・ TVSP登場キャラ
・ TVSニュース
・ TVSニュース530
・ TVSニュース930
・ TVSヒットナイター
・ TVSモーター
・ TVSライオンズアワー
・ TVUプレーヤー
・ TVhサマー競馬
TVhファイターズ中継
・ TVh杯ジャンプ大会
・ TVh道新ニュース
・ TV☆Lab
・ TVいま時あの時
・ TVおじゃマンボウ
・ TVおじゃマンモス
・ TVじゃん!!
・ TVでた蔵
・ TVで発見!!たまごっち


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

TVhファイターズ中継 : ミニ英和和英辞書
TVhファイターズ中継[てぃーぶいえいち ふぁいたーずちゅうけい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中継 : [ちゅうけい]
  1. (n,vs) relay 2. hook-up 

TVhファイターズ中継 : ウィキペディア日本語版
TVhファイターズ中継[てぃーぶいえいち ふぁいたーずちゅうけい]
TVhファイターズ中継』(ティーブイエイチ ファイターズちゅうけい)は、2004年からテレビ北海道(TVh)で放送されているプロ野球中継の番組名である。
== 概要 ==
2004年プロ野球日本ハムファイターズ本拠地北海道に移し、北海道日本ハムファイターズとなったのをきっかけに、道内テレビ局では日本ハムの主催試合の放送をこぞって開始するようになる。TVhでは移転前年の2003年4月8日札幌ドームで行われたオリックス・ブルーウェーブ戦を生中継した。
TVhでは札幌ドームなどで行われる主としてローカルセールス枠となっている火曜日・土曜日のナイトゲーム(19・20時台)、日曜日・祝日のデーゲームで行われる試合を生中継、放送される試合も2桁になることがあり、道内テレビ局の中では一番力を入れていた〔東京ドームで開催されるナイトゲーム(東京ケーブルネットワークTCP制作映像を利用。独自映像についてはテレビ東京の技術協力)に関しては2013年6月25日に初めて放送した〕。なお、2005年から始まったセ・パ交流戦テレビ東京(TX)制作、TVh技術協力という形で、読売ジャイアンツ戦1試合など数試合を全国に放送していた(BSジャパンも同時中継)。2006年にはパシフィック・リーグプレーオフ第2ステージ第2試合(福岡ソフトバンクホークス戦)及び日本シリーズ中日ドラゴンズ戦)第4試合をそれぞれ放映した。
ただ、アナログ放送は道央道南の一部と道北の大部分、道東全域においてTVhの中継局がなかったため、ケーブルテレビで視聴可能な地域を除いて地上波では直接受信できず、視聴できないファンからの苦情を受けることがたびたびあった。
デジタル放送完全移行後、2011年に未開局だった基幹送信所(網走送信所及び北見中継局帯広釧路送信所)を開局させたほか、翌年以降も未開局であった中継局の全局開局を実現させる方針に切り替え、今後も随時開局させる予定。詳細は当該項目を参照。
主催試合以外も、TVQ九州放送(TVQ)のソフトバンク戦中継(日本ハム戦)をTVQからのネット受けの形で放送することがある(2011年までTVQは18:30開始、TVhは19:00飛び乗りで開始していた)。なお、2012年からはTVhも自社ローカル・ネット受けに関係なく火曜日は18:30開始となるため、『ピラメキーノ』は休止・返上となる。一方、土曜日は自社制作のローカル番組『旅コミ北海道じゃらんdeGO!』が放送されるため、従来どおり19:00開始となる。また、どちらの枠で放送される場合でも、火曜日の『ありえへん∞世界』と『そうだ旅(どっか)に行こう。』(再放送枠を利用して振り替え放送する場合もある)、土曜日の『土曜スペシャル』は休止となる(『土曜スペシャル』については、内容が関東近郊のみの場合は後日放送されないが、それ以外の内容については、放送当日にテレビ東京で関東近郊のみの内容が放送される際に差し替える形で後日放送される)。火曜日の放送ではまれに21:00まで放送することがあり、この場合『開運!なんでも鑑定団』は6分遅れの時差ネットとなる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「TVhファイターズ中継」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.