|
考える, を思う, しようと思う, を想像する, 一考, じっくり考える, 考えさせられる =========================== 「 Think 」を含む部分一致用語の検索リンク〔 19 件 〕 ・act first, think later : 考える前に行動する ・come to think of it : 考えてみると, 考えてみれば ・Come to think of it, ~ : 考えてみれば ・come to think of ~ : ~のことを考えてみると, ~を考えると ・do you think : と思いますか ・Let us think about it. : 【買物】ちょっと考えます(今日は買いません) ・think : 考える, を思う, しようと思う, を想像する, 一考, じっくり考える, 考えさせられる ・think about : について考える, しようと思う ・think fit to : することを決める ・think highly of ~ : 重んじる ・think much of ~ : 重んじる ・think nothing of ~ : (1)~するのを何とも思わない, (2)~を無意味とみなす, 軽んじる ・think of (something) in a wrong way : ~を思い違いする ・think of A as ~ : Aを~とみなす ・think of ~ : ~のことを考える, 考慮する(consider) ・think tank : 頭脳集団 ・think to oneself : ひそかに考える ・think up : 思いつく, 考えつく ・think up a scheme : 計画を考えつく, to hatch a plot, to figure out a plan
"THINK"(シンク:「考えろ」の意)は、トーマス・J・ワトソンが、ナショナル・キャッシュレジスター・カンパニー (NCR) の営業・広告本部長だったときに述べた「開闢以来、考えることはあらゆる前進を生み出す源だった。『考えていませんでした』というのでは、世界に何百万ドルもの損失を与えてしまうことになる。」という言葉に由来するモットー。1914年、ワトソンはこのモットーを携えて、ザ・コンピュータ・タビュレーティング・レコーディング・カンパニー(Computing Tabulating Recording Corporation (CTR)) の社長となり、同社は後にIBMとなった IBMは現在もこのモットーを掲げており、ノートパソコンをThinkPadと名付けたり〔ThinkPadは、2005年以降はレノボが開発・販売にあたっている。〕、2011年9月にはニューヨークのリンカーン・センターで、Think exhibit という展示を行ったりしている。 == 出典・脚注 == 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「Think (IBM)」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Think (IBM) 」があります。 スポンサード リンク
|