|
Bazaar(バザー、以前のBazaar-NG、コマンドラインツールbzr)はカノニカルが支援しているクロスプラットフォームの分散型バージョン管理システムである。誰でも簡単にフリーソフトウェアやオープンソースソフトウェアのプロジェクトに貢献できるように設計されている。 開発者チームは使いやすさ、正確さ及び柔軟性に焦点を当てて開発している。上流のコードをとても簡単にブランチ・マージできるように設計されており、いくつかのコマンドだけでも生産的に使うことが可能である。Bazaarはローカルなファイルを複数のブランチで作業する単独開発者でも、またネットワークを越えて共同作業するチームでも使うことができる。 現在、2013年を最後に活動は停滞しており、2014年にエリック・レイモンドの提案によりEmacsがBazaarからGitに移行したほか、Bugzilla、MySQLなども続々とGit等への移行が進んでおり、実質的に終息に向かっている。 BazaarはPythonで書かれており、FreeBSD、主要なLinuxディストリビューション、OS X、Solaris、Windows向けのパッケージが用意されている。またBazaarはフリーソフトウェアであり、GNUプロジェクトの一部である。 == 特徴 == BazaarのコマンドはCVSやSubversionにあるコマンドと全く同様であり、遠隔リポジトリサーバー無しで新しいプロジェクトを開始し管理するのはとても簡単である。 中央サーバを使わない純粋な分散型バージョン管理システムと比べて、Bazaarは中央サーバ有り・無しの両方での動作をサポートしており、同じプロジェクトに対し同時に両方の方法を使うことも可能である。LaunchpadというサイトはBazaarで管理されたプロジェクトのためのフリーなホスティングサービスを提供している。 Bazaarは何種類かの他のリビジョン管理システムでの動作をサポートしている。これはSubversionのような他のシステムからブランチし、ローカルでの変更を作り、Bazaarブランチにコミットし、後で他のシステムにマージし戻すことを可能にする。Bazaarは''bzr-svn''プラグインによってSubversionの基本的なサポートを持っている。 Mercurial〔The Bazaar Hg Plugin in Launchpad 〕やGit〔bzr git support plugin in Launchpad 〕のサポートのはしりもある。現在の機能は完璧では無いが、グラフィカルなヒストリを表示できるほどに互換性がある。 Bazaarは完全なUnicode文字セットからなるファイル名をサポートしている。またコミットメッセージやコミッター名などにもUnicodeを使用できる。 バージョン 1.xのリリースまで、BazaarはGitに比べてかなり遅かったが、以降、いくつかの操作に関しては性能的に追いついている。ネットワークのレイテンシがボトルネックとなっている状況であれば、他のリビジョン管理システムに十分匹敵している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「Bazaar」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 GNU Bazaar 」があります。 スポンサード リンク
|