翻訳と辞書
Words near each other
・ VEVO
・ VEWLIX
・ VEX
・ vex
・ vexation
・ vexatious
・ vexed
・ vexillum
・ VF
・ Vf
・ VF-0
・ VF-1
・ VF-103
・ VF-11
・ VF-14
・ VF-16
・ VF-17
・ VF-19
・ VF-19E
・ VF-19EF


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

VF-0 ( リダイレクト:VF-0 フェニックス ) : ウィキペディア日本語版
VF-0 フェニックス[ぶいえふぜろ ふぇにっくす]

VF-0 フェニックス(ブイエフゼロ フェニックス)はOVAマクロス ゼロ』に登場する架空の兵器(可変戦闘機)。
ペットネーム(愛称)の「フェニックス ''(PHOENIX)'' 」とは、「不死鳥」または「火の鳥」と呼ばれる伝説上の鳥の名であるが、関連メディアで後付けされたものであり、劇中では「ゼロ」ないし「VF-0」と呼ばれる。作中のモニターでも「Type:VF-Zero VALKYRIE」と表記されている〔『マクロス ゼロ』第1話「海と風と」〕。
== 概要 ==
マクロスシリーズ20周年作品として2002年に発表されたOVA『マクロス ゼロ』に登場する可変戦闘機(ヴァリアブル・ファイター)。同作は初代『超時空要塞マクロス』(設定年代は2009年)より前の2008年という設定のため、「VF-1 バルキリー」の試作型としてナンバーをさかのぼる本機が新たにデザインされた。デザイナーの河森正治は「変形機構の設定についてはVF-1で一度やっている分、基本的には楽だった」と語っており、VF-1の変形機構が元になっているために「問題なく変形できることが分かりきっていた」として試作品は作られず、設定画だけが起こされた。VF-1よりも機体が薄くなるようにパンケーキ部(エンジンの間の部分)が格納された腕と重ならないように配慮され、「腕の内部に手を引き込む必要が無くなる〔VF-1の腕の内部が空洞になることを、河森は不満に思っていた。〕」、「バトロイド時のキャノピーカバーがコックピット後方に収まる」など、デザインはVF-1よりも改良された。また、VF-1と印象を変えるために背面にはコンフォーマル・タンクが追加された〔MdN刊『河森正治デザインワークス』より。〕。
主人公の工藤シンや先輩のロイ・フォッカーらが乗る主人公機であり、『マクロス ゼロ』のビデオソフトのパッケージに描かれている。フォッカー機(S型)や一般機(A型)はVF-1同様の可変翼だが、シン機(D型)はクリップドデルタ翼となっている。
各種商品化も行われている。プラモデルスケールモデルの老舗ハセガワから発売された。ファイター形態とバトロイド形態のそれぞれが商品化されており、劇中未登場のVF-0BやVF-0Cといったバリエーションも発売されている。
また、『スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd』、『マクロスエースフロンティア』、『マクロスアルティメットフロンティア』、『Another Century's Episode:R』などのゲーム作品にも登場している。
河森は、VF-0がVF-1より進化した機体に見えることについて「最初はVF-1より古めかしくデザインしたところ、F-14に似すぎてしまい、リアルではあるが主役メカらしくなかったため」と語ったうえで「ショーモデルの車で未来的な技術を使いながらも、市販車では搭載されないことがある」という例を挙げ、「試作機の方が新技術を使っている部分もある」と解説している〔『マクロス ゼロ』DVD第1巻ブックレットより。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「VF-0 フェニックス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.