翻訳と辞書
Words near each other
・ VF-9 カットラス
・ VFCプラウエン
・ VFW 614 (航空機)
・ VFW・フォッカー H-3
・ VFX-JAPANアワード
・ VG.33 (航空機)
・ VGA画面
・ VGA端子
・ VGA規格
・ VGSターボ
VGエンジン
・ VGガス
・ VGターボ
・ VG翼
・ VG翼機
・ VH-71 (航空機)
・ VH-71 ケストレル
・ VHD (ファイルフォーマット)
・ VHFアンテナ
・ VHS (アサルトライフル)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

VGエンジン ( リダイレクト:日産・VGエンジン ) : ウィキペディア日本語版
日産・VGエンジン[ぷらずま]
VGエンジン日産自動車がかつて製造していたV型6気筒エンジンである。
== 概要 ==
1983年登場。は60、燃料供給装置は日産・ECCS制御の電子制御式燃料噴射(EGI)である。当初より3.0リットルの大排気量エンジンがラインナップされ、同時期に登場した直列6気筒のRB型とともに、旧式化した日産・L型エンジンを急速に置き換えていった。
初搭載はY30型セドリックグロリアである。FF専用に1991年には後継としてVEエンジンが登場。1994年には後継のVQエンジンが登場しており2002年に一旦製造中止になったが、2004年にVG20Pが登場して2007年7月まで製造されていた。
VGとは「very good」の意味である。(日産自動車の整備書から)VG型はそれまでのNAPSでの排ガス対策技術も用いられていたエンジンであったが、登場当初より日産の新世代の高出力エンジンを意味するPLASMA(プラズマ)の愛称も与えられ、トヨタのLASREシリーズに対抗する事ともなった。
1980年代後半には、米国のエンジンチューナーであるエレクトラモーティブ(後に日産に買収され、ニッサン・パフォーマンス・テクノロジー(NPTI)となる)の手により、VG30系をベースに独自のチューニングが行われたレース用エンジンが登場した。これらはマーチ・85G/日産からマーチ・88G/日産に至るマシン群に搭載され全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権(JSPC)に参戦したほか、米国のIMSAシリーズに参戦する日産・GTP ZX-Tやなどにも搭載された。特にGTP ZX-TやNPT-90は1988年 - 1991年に4年連続でIMSA GTPクラスのシリーズチャンピオンを獲得するなど、大きな活躍を見せている。
また、自動車以外では1990年にスケールド・コンポジッツリノ・エアレースアンリミテッドクラス用に製作したエアレース機、に、600馬力にチューニングされたVG30ターボエンジンが2基用いられていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日産・VGエンジン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nissan VG engine 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.