|
VPPは、1992年9月に富士通から発表されたFUJITSU VPP500から始まるベクトルパラレル型の商用スーパーコンピュータのシリーズ名。 ベクトル演算処理能力を有するプロセッサユニットを並列に接続することで高速な演算処理を行なう。 == 概要 == FUJITSU VPP500発表時には、355ギガFLOPSの世界最高速の処理性能が謳われたが、これは、プロセッサユニットを最大の222個を接続したときのものである。(なお、VPP500の最小構成はプロセッサユニット7個) プロセッサユニットは、ガリウムひ素LSIなどを採用し、超高密度実装によって、単体でも1.6ギガFLOPS(最大)の性能を実現している。 1995年2月にプロセッサユニットにCMOSを採用し、最小プロセッサユニット数1個から構成可能になったFUJITSU VXシリーズ、VPP300シリーズを発表。1996年3月に最大搭載プロセッサ数を512個まで拡張したFUJITSU VPP700シリーズを発表している。これらに搭載されているプロセッサ単体の最大性能は2.2ギガFLOPS。 ;VXシリーズ :搭載プロセッサ数 1〜4個 ;VPP300シリーズ :搭載プロセッサ数 4〜16個 ;VPP700シリーズ :搭載プロセッサ数 16〜512個 1999年4月には、改良されたCMOSプロセッサを搭載した、より高性能なVPP5000シリーズを発表している。FUJITSU VPP5000シリーズの単体プロセッサの性能は、9.6ギガFLOPS。 ;VPP5000 :搭載プロセッサ数 2〜512個 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「VPP」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|