翻訳と辞書
Words near each other
・ WEC 44
・ WEC 45
・ WEC 46
・ WEC 47
・ WEC 48
・ WEC 49
・ WEC 50
・ WEC 51
・ WEC 52
・ WEC 53
・ WEC-JAPAN
・ WEC44
・ WEC45
・ WEC46
・ WEC47
・ WeChat
・ Wechsler Adult Intelligence Scale
・ Wechsler intelligence Scale for Children
・ WECPNL
・ WED


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

WEC-JAPAN : ウィキペディア日本語版
WEC-JAPAN[だぶりゅいーしーじゃぱん]
WEC-JAPAN(だぶりゅいーしーじゃぱん)は、1982年から1988年まで毎年富士スピードウェイで世界耐久選手権(1986年より世界スポーツプロトタイプカー選手権=WSPCと改称)の一戦として開催されていた耐久レース。1989年WSPCが鈴鹿で開催されることになったため消滅した。主催はVICICとスポーツニッポン新聞社の共催。
== 概要 ==
1982年、グループC規定が導入されたこの年、1977年F1日本グランプリ以来、5年ぶりとなる世界選手権レースとして開催された。日本国外からはポルシェランチャのワークスチームが来日。日本からは国産初のグループCカーとなるトムス童夢・セリカCが参加した。翌1983年全日本耐久選手権(後のJSPC)がスタートした事もあり、このWEC-JAPANを目標にトヨタ日産が本格的にモータースポーツ活動を再開していくこととなる。
開始初年度の1982年は6時間レースであったが、翌1983年以降は1000kmレースで開催されることとなった。但し1983年は事故、1985年は悪天候でレース距離は短縮された。
日本国産エンジン搭載車・日本人選手による初優勝は、1985年マーチ・85G/日産星野一義、日本国産エンジン搭載車・日本人選手による初のポールポジション獲得は1987年マーチ・86G/日産和田孝夫である。
なお、世界選手権がWECからWSPCへと改称された1986年以降も、イベント名としてWEC-JAPANと言う呼称は継続された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「WEC-JAPAN」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.