翻訳と辞書
Words near each other
・ “ハルチカ”シリーズ
・ “ヘーコキ”ましたね
・ “ベニー”ベンジャミン・ピーター・アグバヤニ
・ “不思議”取り扱います 付喪堂骨董店
・ “中出し”以外は校則違反!! 〜女子校祭・乗っ取り計画〜
・ “仮面シューター”スーパー・ライダー
・ “充電させてもらえませんか?”〜ちょいと電動スクーターでガチ40キロ刻み旅
・ “彼女”になりたかった日
・ “愛してる”のOne Word
・ “探偵・花咲太郎”シリーズ
“文学少女”
・ “文学少女”と恋する詩人
・ “文学少女”と死にたがりの道化
・ “文学少女”と美味しい噺
・ “文学少女”と飢え渇く幽霊
・ “文学少女”シリーズ
・ “本の姫”は謳う
・ “残響リファレンス”TOUR in YOKOHAMA ARENA
・ “殺医”ドクター蘭丸
・ “渚の駅”たてやま


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

“文学少女” : ミニ英和和英辞書
“文学少女”[じょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文学 : [ぶんがく]
 【名詞】 1. literature 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
少女 : [しょうじょ]
 【名詞】 1. daughter 2. young lady 3. virgin 4. maiden 5. little girl 
: [じょ]
 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter

“文学少女” ( リダイレクト:“文学少女”シリーズ ) : ウィキペディア日本語版
“文学少女”シリーズ[ぶんがくしょうじょしりーず]

|colspan="2" style="padding: 0;"|
|-
“文学少女”シリーズ』(ぶんがくしょうじょシリーズ)は、野村美月による日本ライトノベルシリーズイラスト竹岡美穂が担当。ファミ通文庫エンターブレイン)より、2006年4月から2011年4月にかけて全16冊(長編8冊、短篇集4冊、外伝4冊)が刊行された。また、これを原作として漫画化劇場アニメ化などが行われている。
本作は実在の文学小説が題材となっており、その小説をなぞるかのように物語が展開したり、登場人物がその小説に強い影響を受けたりしている(題材は#書籍一覧参照)。物語は基本的に井上心葉の一人称で進むが、その物語の合間には登場人物の「誰か」の文章・心情などがその人物の一人称で語られる。
タイトルロゴ縦書きで、「〝文学少女〟」とダブルミニュートが使われる。横書きではダブルクォーテーションマークが使われる。
海外向け(英語)では『Book Girl』と表記される。
== シリーズ展開 ==
2006年5月10日に初刊『“文学少女”と死にたがりの』を刊行後、シリーズとして続刊化。2011年5月時点、ライトノベルは長編(本編)は全8巻、短編集は「恋する」シリーズ全4巻、外伝は「“文学少女”見習い」シリーズ全3巻と「半熟作家と“文学少女”な」がファミ通文庫エンターブレイン)より刊行されている(計16巻)。このうち、本編は『“文学少女”と神に臨む下』を以って完結しており、DVDやBD特典など収録分を除く短編エピソードは『恋する4』を以って全て収録されている。このうち外伝は日坂菜乃を主人公とした「“文学少女”見習いの卒業」、“文学少女”天野遠子に振り回される雀宮快斗を主人公とした「半熟作家と“文学少女”な」で完結した。
ちなみに作者は、外伝も含むこのシリーズについて、刊行された順番で読んでいくことを強く推奨している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「“文学少女”シリーズ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Book Girl 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.