翻訳と辞書
Words near each other
・ あいれぼ 〜IDOL☆REVOLUTION〜
・ あいわの里
・ あいタウン
・ あいチャンネル9
・ あいテレビ
・ あいバス
・ あいホールディングス
・ あいポケット
・ あい・あいバス
・ あい交通
あい嚢鈔
・ あい愛バス
・ あい昧
・ あい染め
・ あい気
・ あい玉
・ あい細菌
・ あい路
・ あうら真輝
・ あうら聖児


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

あい嚢鈔 : ミニ英和和英辞書
あい嚢鈔[あいのうしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


あい嚢鈔 : ウィキペディア日本語版
あい嚢鈔[あいのうしょう]

壒嚢鈔』(あいのうしょう、「あい」は土偏に蓋)は、室町時代中期に編纂された辞典である。全7巻。勧勝寺の僧行誉の著で文安2年(1445年)または同3年(1446年)成立。鎌倉時代中後期に成立(一説には同じ勧勝寺の僧である良胤の編纂といわれる)の『塵袋』に倣い、事物の起源や国字および漢字などの語源などを問答形式で解説したものである。なお天文元年(1532年)には僧某(本文では釈氏某比丘)によって『塵袋』の内容の一部を加えて改訂を施した『塵添あい嚢鈔』全20巻が編まれた。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「あい嚢鈔」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.