翻訳と辞書
Words near each other
・ あすなろラボ
・ あすなろ三三七拍子
・ あすなろ信用組合
・ あすなろ号
・ あすなろ号 (高速バス)
・ あすなろ国体
・ あすなろ建設
・ あすなろ書房
・ あすなろ杯
・ あすなろ杯争奪リーグ戦
あすなろ物語
・ あすなろ物語 (テレビ番組)
・ あすなろ白書
・ あすなろ賞
・ あすのWA!
・ あすのそら色
・ あすのレース分析
・ あすの世界と日本
・ あすの会
・ あすの市民


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

あすなろ物語 : ミニ英和和英辞書
あすなろ物語[あすなろものがたり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
物語 : [ものがたり]
  1. (n,vs) tale 2. story 3. legend 
: [ご]
  1. (n,n-suf) language 2. word 

あすなろ物語 : ウィキペディア日本語版
あすなろ物語[あすなろものがたり]

あすなろ物語』は、「オール読物」に1953年1月号 - 6月号に連載され、のち新潮文庫などで出版された井上靖長編小説である。
==概要==
新潮文庫版で発行部数ベスト20に入り、井上の作品では最も多い発行部数である。井上が1950年闘牛」で芥川賞を受賞した翌年毎日新聞社を退社して、本格的に文芸活動を開始した初期の頃の作品である。
井上の作品の中では、『しろばんば』、『夏草冬濤』、『北の海』とともに、自伝的な部類に属する。第一編の「深い深い雪の中で」(小学校時代)は、時期的にしろばんばと重なり、第二編の「寒月がかかれば」は「夏草冬濤」(中学校時代)と重なるが、北の海(高等学校受験浪人)は、第三編「漲ろう水の 面より」(九州帝大時代)の前である。
各書の出版時期と著者の年齢は以下の通りである。
*1953年(45歳ころ)あすなろ物語
*1960年(53歳ころ)しろばんば
*1964年(57歳ころ)夏草冬濤
*1968年(61歳ころ)北の海

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「あすなろ物語」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.