翻訳と辞書
Words near each other
・ あすなろ書房
・ あすなろ杯
・ あすなろ杯争奪リーグ戦
・ あすなろ物語
・ あすなろ物語 (テレビ番組)
・ あすなろ白書
・ あすなろ賞
・ あすのWA!
・ あすのそら色
・ あすのレース分析
あすの世界と日本
・ あすの会
・ あすの市民
・ あすの福祉
・ あすの経営
・ あすの資源
・ あすはデートなのに、今すぐ声が聞きたい
・ あすは君たちのもの
・ あすへの記録
・ あすみが丘


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

あすの世界と日本 : ミニ英和和英辞書
あすの世界と日本[あすのせかいとにっぽん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
世界 : [せかい]
 【名詞】 1. the world 2. society 3. the universe 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 

あすの世界と日本 : ウィキペディア日本語版
あすの世界と日本[あすのせかいとにっぽん]

あすの世界と日本』(あすのせかいとにっぽん)は、1976年4月から1990年3月まで日本テレビ系列局ほかで放送されていた教養番組である。日本シネセル(現・CNインターボイス)と日本テレビの共同製作。
== 概要 ==
作家の堺屋太一が司会を務めていた番組で、海外各国の経済発展の現状などを伝えるドキュメンタリー映像を堺屋の解説で紹介していた。日本広報センター (JIC) が企画を担当していたことから政府色が強く、番組の最後に政府広報のCMがPTスポットCM)として放送されていた。
エンディングでは必ず、ブルーバックに「ご意見・ご感想をお寄せください。」と書かれたテロップを表示していた。また、当時同系列局で放送されていた番組(『スター誕生!』や『TVジョッキー』など)では宛先が「東京都麹町郵便局 私書箱○○○号(番組名によって私書箱番号が異なる)」と表示されるケースが殆どだったのに対し、この番組は当時の日本テレビ本社所在地(東京都千代田区二番町14〔日本テレビ本社は2004年2月29日に汐留の新社屋へ移転した。なお、千代田区二番町14の施設は麹町分室に機能が変更された。〕)を宛先に指定していた。また、当時同系列局で放送されていた『それは秘密です!!』や『カックラキン大放送!!』も、この番組と同じ所在地を宛先に指定していた。
番組は1990年春の改編を機に終了し、14年間の放送に幕を閉じた。その後も日本広報センターと日本シネセルと日本テレビの3社は『小朝の地球時代』と『徳光の「地球時代です」!』の共同製作を行っていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「あすの世界と日本」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.