翻訳と辞書
Words near each other
・ ある真夜中に
・ ある秘密
・ ある程度
・ ある篝火について
・ ある素敵な日
・ ある落日
・ ある視点
・ ある訪問
・ ある証明
・ ある貴婦人の肖像
ある貴紳のための幻想曲
・ ある過去の行方
・ ある閉ざされた雪の山荘で
・ あれ
・ あれい星雲
・ あれい状星雲
・ あれか、これか
・ あれきさんだーおりょう
・ あれっ・・ぐうぜんですケド。
・ あれも食いたいこれも食いたい


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ある貴紳のための幻想曲 : ミニ英和和英辞書
ある貴紳のための幻想曲[あるきしんのためのげんそうきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

貴紳 : [きしん]
 【名詞】 1. noble 2. men of rank 3. notables
: [まぼろし]
 【名詞】 1. phantom 2. vision 3. illusion 4. dream 
幻想 : [げんそう]
 【名詞】 1. illusions 
幻想曲 : [げんそうきょく]
 【名詞】 1. fantasy 2. fantasia
: [そう]
 【名詞】 1. conception 2. idea 3. thought 
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity

ある貴紳のための幻想曲 : ウィキペディア日本語版
ある貴紳のための幻想曲[あるきしんのためのげんそうきょく]

ある貴紳のための幻想曲(あるきしんのためのげんそうきょく、''Fantasía para un gentilhombre'')は、ホアキン・ロドリーゴが作曲したギターと管弦楽のための協奏曲である。
==概要==
アランフエス協奏曲」の作曲から15年を経た1954年の秋に、ギター界の巨匠アンドレス・セゴビアの依頼で作曲された。ロドリーゴのギターと管弦楽のための協奏曲の2番目の作品となるが、ここでは古典的な協奏曲の形式にはとらわれない、自由で幻想的な4楽章の組曲に仕上げている。そして、詩人ピアニストビクトリア夫人の弾くガスパル・サンスの小品をふと耳にしたのが、この作品を作る切っ掛けになったという。
ガスパル・サンスは17世紀スペイン作曲家で、バロック・ギターの名手でもあった。サンスが教則本として著した「スペイン・ギターによる音楽教育」には多くの舞曲が含まれており、ロドリーゴはその中から6曲を選び、彼なりの創意を加味してこのギターと管弦楽のための幻想曲を完成させた。タイトルにある「貴紳」とは、原語で「宮廷に仕える紳士」という意味であるが、この曲集の素材を提供したサンスと委嘱者であるセゴビアの両者を指すとも言われる。
初演は3年後の1958年3月5日サンフランシスコでセゴビアのギター、エンリケ・ホルダ指揮のサンフランシスコ交響楽団で行なわれた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ある貴紳のための幻想曲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.