翻訳と辞書
Words near each other
・ あれ肌
・ あろひろし
・ あわ
・ あわぎんホール
・ あわくら光ネット
・ あわくら温泉
・ あわくら温泉駅
・ あわしま (掃海艇)
・ あわしま (掃海艇・2代)
・ あわしまマリンパーク
あわしま堂
・ あわじ (掃海艇)
・ あわじひめじ
・ あわじ交流の翼港海の駅
・ あわじ型巡視船
・ あわじ型掃海艦
・ あわじ島つな港海の駅
・ あわじ島バーガー
・ あわじ島農業協同組合
・ あわすのスキー場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

あわしま堂 : ミニ英和和英辞書
あわしま堂[あわしまどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [どう]
  1. (n,n-suf,n-pref) (1) temple 2. shrine 3. hall 4. (2) prefix to building meaning "magnificent" 

あわしま堂 : ウィキペディア日本語版
あわしま堂[あわしまどう]

株式会社あわしま堂(あわしまどう)は、愛媛県八幡浜市に本社を置く菓子メーカー。
== 会社概要 ==
銘菓志向ではなく、どら焼きタルトカステラシュークリームブッセ等、おやつ志向の和菓子洋菓子の生産をしている。愛媛県の代表銘菓である「タルト」は、当社で製造されたものが愛媛県外でも購入できる。愛媛県外には、九州地方中国地方京都市などに支店や営業所がある他、海外にもまんじゅうなどの菓子を輸出している。
1999年日本酒の蔵元が多いことで知られる京都市伏見区に京都伏見工場を開設。販売エリアを近畿地方にも拡大した。京都伏見工場で作られた製品には「京都伏見」と記している。京都伏見工場で作られる製品には、造りに使われる伏見の地下水が用いられている。
八幡浜工場で作られた製品は中国・四国・九州地方に流通され、京都伏見工場で生産された製品は近畿・北陸東海地方に流通されている。
創業以来、販売エリアは愛媛県など四国を中心とした西日本と東海地方の一部に限られていたが、2011年東日本にも販売エリアを拡大するのを目的として東京都にも支店を開設した。
一時は年間1億円以上もの輸出額であったが、現在は商社の関係で1千万円程度。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「あわしま堂」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.