|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November) ・ 子ども : [こども] 【名詞】 1. child 2. children ・ 絵 : [え] 1. (n,n-suf) picture 2. drawing 3. painting 4. sketch ・ 絵本 : [えほん] 【名詞】 1. picture book ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 本館 : [ほんかん, もとだて] 【名詞】 1. main building ・ 館 : [やかた, かん, たて, たち] 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
いたばしボローニャ子ども絵本館(いたばしボローニャこどもえほんかん)は、東京都板橋区本町24-1にある板橋区立の絵本の図書館である。 2004年(平成16年)に旧板橋第三小学校の建物の一部を利用して開館した。 イタリアのボローニャで開催されるボローニャ国際児童図書展事務局から寄贈された約85か国、24,000冊の絵本を所蔵しており、館内にて閲覧できる。 「ボローニャ・ブックフェア・inいたばし」(世界の絵本展)、「いたばし国際絵本翻訳大賞」(翻訳コンテスト)など海外絵本による事業を行っている。 == 交通 == * 都営三田線 「板橋本町駅」A1出口より徒歩約5分。 * 東武東上線「中板橋駅」北口より徒歩約15分。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「いたばしボローニャ子ども絵本館」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|