翻訳と辞書
Words near each other
・ いちご電車
・ いちじく
・ いちじく浣腸
・ いちじく花序
・ いちじまえ
・ いちじまだいき
・ いちじゃま
・ いちじゅう
・ いちじゅうさんさい
・ いちたかガスワン
いちたへん
・ いちにさんの市
・ いちにのさん
・ いちにのさんすう
・ いちにのさんにん
・ いちにんまえ
・ いちぬけた
・ いちねん割引
・ いちのかい
・ いちのへ友里


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

いちたへん ( リダイレクト:歹部 ) : ウィキペディア日本語版
歹部[がつぶ]

歹部(がつぶ)は、漢字部首により分類したグループの一つ。康熙字典214部首では78番目に置かれる(4画の18番目)。
歹の字は肉を削り取った後に残った骨を意味する。偏旁の意符としては傷害に関することを表す。
歹部は上記の意符を構成要素にもつ漢字を収める。
== 部首の通称 ==

*日本:かばねへん・がつ・がつへん・しにがまえ・いちたへん
*中国:
*韓国:(jugeul sa byeon bu、しぬ死の偏の部)
*英米:Radical death

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「歹部」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Radical 78 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.