翻訳と辞書 |
いのまたむつみ
いのまた むつみ(本名:猪股 むつみ、1960年12月23日 - )は、日本のイラストレーター、アニメーター、漫画家。神奈川県出身。血液型はO型。愛称は「むっち」。左利き。 == 略歴 == アニメファンで、高校時代から東映動画の仕上げをするマキプロダクションで、セル画の仕上げのアルバイトを行なう。1978年、高校の卒業時に、マキプロダクション社長の紹介で、大島りえとともにアニメ制作会社葦プロダクションへ入社し、『くじらのホセフィーナ』でアニメーターデビュー。以後、数々のテレビアニメでアニメーターとして腕を奮い、キャラクター作りの才能が認められて、キャラクターデザイナーにまで抜擢される。 1982年に葦プロダクションから若手スタッフが抜けて、アニメ制作会社カナメプロダクションを創立。いのまたもこれに加わり、数々のキャラクターデザインでアニメファンに人気を博し、徳間書店から1983年に創刊された『ザ・モーションコミック』で、漫画家デビューを果たす。1984年夏に、カナメプロダクションは退社するが、フリーのスタッフとして、同社作品への参加は続けた。 同社作品『プラレス3四郎』などで仕事をした脚本家の藤川桂介の小説『宇宙皇子』シリーズのイラストを1984年から担当し、これがイラストレーターに仕事の軸足を移す契機となった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「いのまたむつみ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|