翻訳と辞書
Words near each other
・ いわて (列車)
・ いわてまち焼きうどん
・ いわてみんなのうた
・ いわてホットライン
・ いわてホリデーパス
・ いわて中央農協
・ いわて中央農業協同組合
・ いわて国体
・ いわて奥州牛
・ いわて子どもの森
いわて希望のちから
・ いわて平泉農業協同組合
・ いわて沼宮内
・ いわて沼宮内駅
・ いわて特盛!5きげんテレビ
・ いわて生活協同組合
・ いわて県民情報交流センター
・ いわて県民文化情報センター
・ いわて花巻空港
・ いわて銀河国体


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

いわて希望のちから : ミニ英和和英辞書
いわて希望のちから[いわてきぼうのちから]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まれ]
  1. (adj-na,n) rare 2. seldom
希望 : [きぼう]
  1. (n,vs) hope 2. wish 3. aspiration 

いわて希望のちから : ウィキペディア日本語版
いわて希望のちから[いわてきぼうのちから]
いわて希望のちから」(いわてきぼうのちから)は、2010年4月~2014年3月まで放送されていた岩手県提供のテレビ番組。2012年4月から放送終了までは『いわて希望の一歩』というタイトルで放送されていた。県政を取り上げるミニ番組である。ハイビジョン放送。
番組では「岩手県」とだけクレジットされているが、実際にはIBC岩手放送が制作を担当している。タイトルは、達増拓也知事が県のキャッチフレーズとして採用した「希望郷いわて」が由来。
2014年4月からは後続番組の『いわて!わんこ広報室』が放送されている。

==概要==
岩手県庁の各部署が持ち回りでテーマを設定し、関係する団体・個人を取材したVTRを通して、岩手県政を県民にアピールする番組である。
盛岡市に本社を置く民放テレビ放送局4社が、同じ内容で毎週放送している。WEBサイトは4社がそれぞれ独自に制作している。細かな差異はあるがこちらも内容は基本的に同じで、すべてのサイトで動画を配信している。
制作にあたるIBC岩手放送のみ、60分程度のスペシャル番組をときおり放送している。他の3社は放送しない。
2010年4月~2011年3月までは千葉星子が進行役を務めた。3月11日の東日本大震災によって放送休止、制作も中断した。2011年7月に放送を再開。復活後は進行役を置いていない(IBCアナウンサーナレーションで進行)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「いわて希望のちから」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.