翻訳と辞書
Words near each other
・ うどんフェリー
・ うどん切
・ うどん屋
・ うどん熊奴
・ うどん県
・ うどん粉
・ うどん粉病
・ うど・巴交通
・ うない
・ うないかき
うながっぱ
・ うながっぱパッパソング
・ うなぎ
・ うなぎ (お笑い)
・ うなぎ (お笑いコンビ)
・ うなぎ (映画)
・ うなぎ (曖昧さ回避)
・ うなぎのじゅもん
・ うなぎのぼり
・ うなぎのぼり鯉のぼり


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

うながっぱ : ミニ英和和英辞書
うながっぱ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


うながっぱ : ウィキペディア日本語版
うながっぱ

うながっぱは、岐阜県多治見市マスコットキャラクターである。
== 概要 ==
2007年8月16日に同市が日本国内での最高気温(40.9)を記録したことなどから、「日本一暑い町」として観光誘致活動を行うために製作された。同市の名物である"ウナギ"と同市に伝説が残る"河童"を合わせ、漫画家やなせたかしによってデザインされた〔多治見市/うながっぱTシャツを販売しています(PDF) 〕。単に観光PR用関連商品の販売に留まらず、市内を走る無料観光バスの愛称(「うながっぱバス」)として用いられたり名前を冠したイベント(「うながっぱ祭」)が行われたり〔多治見市/うながっぱ祭りにおいでください(PDF) 〕、「うながっぱパッパソング」という歌が作られたりなど、幅広い展開を見せている。
多治見駅前に設置されている、温度計の付いた"うながっぱ"の立て看板が有名(しかし、この時計は太陽の陽が一日中当たり続けるアスファルトの上に置いてあるため、50℃を超えることもざらにある)。ちなみに、2010年には市内の気温が38℃(気象庁観測温度に準ずる)を超えると、この温度計付き看板の前にうながっぱの着ぐるみが登場して紙製のうちわを配布していたが、2011年からは15:00(JST)時点での多治見市役所付近の翌日最高気温が37℃以上と予想される場合に、翌日の10:00(JST)から配布する方法に変更された。このほか、市内を始め各地で行なわれる各種イベントにおいても配布されることがある。
なお同キャラクターは、同市の特別住民登録されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「うながっぱ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.