翻訳と辞書
Words near each other
・ うみへび座σ流星群
・ うみへび座の恒星の一覧
・ うみへび座アルファ星
・ うみへび座ガンマ星
・ うみへび座シグマ流星群
・ うみへび座ゼータ星
・ うみへび座ニュー星
・ うみへび座・ケンタウルス座超銀河団
・ うみへび座銀河団
・ うみべの女の子
うみほたる
・ うみまる
・ うみものがたり
・ うみものがたり 〜あなたがいてくれたコト〜
・ うみものがたり あなたがいてくれたコト
・ うみものがたり みんな愛してる!
・ うみものがたり ~あなたがいてくれたコト~
・ うみものがたり〜あなたがいてくれたコト〜
・ うみものがたり~あなたがいてくれたコト~
・ うみものらじお


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

うみほたる : ミニ英和和英辞書
うみほたる
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


うみほたる ( リダイレクト:ウミホタル ) : ウィキペディア日本語版
ウミホタル

ウミホタル(海蛍)は、顎脚綱(がくきゃくこう) 貝虫亜綱 ミオドコパ上目 ミオドコピダ目 ウミホタル科ウミホタル属に属する甲殻類である。
== 特徴 ==
体長3-3.5mmでメスがやや大きい。夜行性で、青く発光する。日本太平洋沿岸に幅広く生息。日本沿岸に生息する発光性介形虫としては最もメジャーな種である。

全身を透明な2枚の背甲で楕円球状に覆っており、米粒のような姿をしている。背甲は蝶番状で自由に開閉し、甲に覆われた軟体部には7対の付属肢を持つ。第1肢と第2肢は触角で、第2触角を遊泳に用いる。第3肢は大顎、第4肢は小顎で共に捕食のために使う。うちわ状の第5肢は背甲内に海水を循環させる役割を持ち、小さな第6肢がこれに付属している。第7肢(清掃肢)は背甲内の掃除を担い、抱卵・放仔時にも活躍する。
昼間は海底の砂中で生活し、夜間に遊泳して捕食や交配を行う。沿岸生物のほとんどは潮汐サイクルに支配された生活リズムを持つが、ウミホタルは月齢による支配を受けている。遊泳時には背甲前端のスリットから付属肢を出して泳ぐ。遊泳活動が盛んなのは春から秋にかけて。水温が低下するとあまり活動しなくなるが、冬季でも完全に冬眠することはない。正確な寿命はわかっていないが、飼育環境下では成体が半年以上生存した記録がある。
雑食性で何でも食べる。スカベンジャ的な食性を示すが、特に肉類を好む様で生きたゴカイイソメ等を襲って食べることもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウミホタル」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Vargula hilgendorfii 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.