翻訳と辞書
Words near each other
・ えごま油
・ えさし (列車)
・ えさしわいわいテレビ
・ えさしわいわいネット
・ えさしオプティカルステーション
・ えさし号
・ えさし甚句まつり
・ えさし藤原の郷
・ えさし藤原の里
・ えさん
えさん2000
・ えじけん
・ えじけん!
・ えじこ
・ えじん
・ えすえぬ家の人々
・ えすえふ
・ えすおーえす団
・ えすかれ美少女文庫
・ えすと


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

えさん2000 : ミニ英和和英辞書
えさん2000
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


えさん2000 : ウィキペディア日本語版
えさん2000

えさん2000は、津軽海峡フェリーが運航するフェリー青森港函館港を結ぶ青函航路に就航している。
== 概要 ==
第五恵山丸の代船として、三菱重工業下関造船所で建造され、2000年10月に就航した。船名は渡島半島の東南端にある活火山恵山と就航年から〔。
道南自動車フェリーは従来、貨物フェリーとして運航していたが、本船の就航と同時に旅客航路事業の許可を受け、旅客の輸送を開始した。
えさんが2010年に引退したため、津軽海峡フェリーで運航しているフェリーのうち、道南自動車フェリー時代に建造されたのは本船のみとなった。貨物輸送を中心とした設計であるため、旅客定員は74名と少なく、船室は2等2区画のみとなっている。本船のダイヤは特定便(危険物積載車輌指定便)として設定されており、特定便として運航される場合は旅客定員が更に減少する。
車両甲板は船首バウバイザーと船尾ランプを有する。旅客もランプから徒歩で乗船する。船体塗装は道南自動車フェリー時代は薄緑色であったが、現在は濃紺を基調に津軽海峡フェリーの文字とイルカロゴの入った津軽海峡フェリー標準のスタイルとなっている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「えさん2000」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.