|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 本舗 : [ほんぽ] 【名詞】 1. head office 2. main shop ・ 舗 : [ほ] 【名詞】 1. shop 2. store
おがっちのレトロ本舗(おがっちのレトロほんぽ)は、FM山陰で毎週金曜日17:05 - 19:00まで放送しているラジオ番組。パーソナリティーは小片悦子、安来のおじ。2000年4月から放送開始。2009年4月で10年目に突入した。 == 概要 == * リスナーからレトロなリクエスト曲がかけられる。 * 番組内では毎週リスナーからのメールを読む。 * 番組内で読んだメールの中から抽選で番組ノベルティーおじじなるステッカー(通称「スカーシー」)がもらえる。これは、気まぐれで複数選ばれることが多い。かつては一名のみにCDギフト券が贈られていた。 * ごくたまに、根本要・浜田真理子・池田聡をはじめとするゲストが登場することがある。 * 安来のおじの生歌も披露されることがある。 * 放送時刻は木曜19:00 - 19:55、金曜20:00 - 20:55、同19:00 - 19:55と変遷があり、開始当初から長らく55分間の放送(収録)だった。しかし、2009年4月の改編で枠を拡大、17:05 - 19:00の1時間55分の放送となった。また放送形態も収録から生放送となり、従来邦楽の懐メロのみ扱っていたのを洋楽にも拡大した。 * 2001年に民間放送連盟大賞のエンターテイメント部門で中四国ブロックで最優秀賞、全国大会で優秀賞を獲得した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「おがっちのレトロ本舗」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|