翻訳と辞書
Words near each other
・ おさん茂兵衛
・ おさ火
・ おざしきゲレンデ
・ おざなりダンジョン
・ おざなりダンジョン 風の塔
・ おざなり君
・ おざら
・ おざわえりか
・ おざわなおへい
・ おし
おしあげNOW
・ おしいれのぼうけん
・ おしえて
・ おしえて A to Z
・ おしえて AtoZ
・ おしえて Re:メイド
・ おしえて! ぽぽたん
・ おしえて! ギャル子ちゃん
・ おしえて!うれしぴ
・ おしえて!ガリレオ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

おしあげNOW : ミニ英和和英辞書
おしあげNOW
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


おしあげNOW ( リダイレクト:東京スカイツリータウン MXご自慢ライブ ) : ウィキペディア日本語版
東京スカイツリータウン MXご自慢ライブ[とうきょうすかいつりーたうん えむえっくすごじまんらいぶ]

東京スカイツリータウン® MXご自慢ライブ(とうきょうスカイツリータウン エムエックスごじまんライブ)は、東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)と、とちぎテレビ2013年1月6日から3月31日まで放送されていたローカルワイド番組である(以下、『MXご自慢ライブ』と表記)。東京スカイツリータウン内にある「TOKYO SKYTREE TOWN STUDIO」(東京ソラマチ1階)からの生放送である。
本稿では、当番組の前身で2012年に放送されていたご自慢ライブ おしあげNOW(ごじまんライブ おしあげナウ)についても詳述する(以下、『おしあげNOW』と表記)。
== 概要 ==

=== ご自慢ライブ おしあげNOW ===
東京スカイツリー2012年5月22日開業にあわせる形で、開業して最初の日曜日である2012年5月27日に開始した生放送番組である。番組名の「おしあげ」は、東京スカイツリーがある東京都墨田区押上に由来。番組開始当初より、とちぎテレビに同時ネットしている。内容としては、毎回ゲストを呼んでのトークが中心であり、ゲストにあわせた形で「○○特集」「○○スペシャル」として放送される。前述のとおり、日曜に東京ソラマチにあるサテライトスタジオからの放送であるため、スタジオ周辺にスカイツリーの観光客などが多く集まる。
また、サブタイトルに「ご自慢ライブ」とあるように、その回で特集しているテーマにあわせた自慢を持った一般人が出演して、その技やコレクションを披露する。こうした一般人の中から特徴的だった1名には、毎週東京スカイツリー天望デッキの入場券がプレゼントされる。
なお、2012年10月からは『ウェザー60』を挿入する関係で、1分短縮した13:59番組終了となった。
後述する2013年1月1日のスペシャル版を以って、『おしあげNOW』としての放送を終了した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東京スカイツリータウン MXご自慢ライブ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.