翻訳と辞書
Words near each other
・ おしゃべりクラシック
・ おしゃべりゲーム それホント?
・ おしゃべりサラダ
・ おしゃべりテレビ
・ おしゃべりトマト
・ おしゃべりハウス
・ おしゃべりボット
・ おしゃべりレタス
・ おしゃべりーの
・ おしゃべりーの! 日曜指南役
おしゃべり人物伝
・ おしゃべり女
・ おしゃべり子ガモ
・ おしゃべり怪談
・ おしゃべり本棚
・ おしゃべり横丁ABC
・ おしゃべり階段
・ おしゃべり音楽マガジン くらこれ!
・ おしゃべり音楽マガジンくらこれ!
・ おしゃもじ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

おしゃべり人物伝 : ミニ英和和英辞書
おしゃべり人物伝[おしゃべりじんぶつでん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
人物 : [じんぶつ]
 【名詞】 1. character 2. personality 3. person 4. man 5. personage 6. talented man 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
: [でん, てん, つたえ]
 【名詞】 1. legend 2. tradition 3. life 4. biography 5. comment 6. communication

おしゃべり人物伝 : ウィキペディア日本語版
おしゃべり人物伝[おしゃべりじんぶつでん]

おしゃべり人物伝』( -じんぶつでん)は、1984年4月6日から1985年10月4日までNHKで放送された人物系歴史番組である。毎週金曜 19:30 - 20:00(JST)に放送された。
== 概要 ==
毎回1人の人物を取り上げ、その人物の生涯を描いたドラマと、パーソナリティによるトーク等によって人物像を描く内容であった。番組開始当初は、浜畑賢吉柴田恭兵桃井かおりの三人が週替わりでパーソナリティを務め、その人物を語るとともに自らドラマで演じるオーソドックスな形式であった。
番組途中からパーソナリティに小林克也が起用され、毎回異なるゲストがドラマで出演し〔ゲストが主役としてその人物を、小林と他のゲストが周囲の人物を演じる場合が多い。〕、著名人によるその人物へのコメントを挿入し〔無い回もある。〕、番組の最後に小林とゲストとのトークでその人物を語る形式に変更された。同時に番組全体の演出も見直され、インディ・ジョーンズのテーマと小林のナレーションで始まるオープニング、ネオンライトを用いたスタジオ、時代考証を意図的に無視し現代感覚を大胆に取り入れたドラマにより、〔ただし、テーマソングは放送開始以来変更されなかった。〕。
取り上げられる人物は歴史上の人物や偉人伝中の人物が多い。単に人物の生涯を紹介するのみでなく、特に小林起用以降においては人物の内面を独自の切り口で解釈する手法が多くとらいた(「織田信長」の回にて近侍のネグロイド弥助〔演:小林克也。なお、放送当時弥助の存在はあまり知られておらず、劇中ナレーションでも「仕えていたことを知る者は少ない」と紹介される。〕の視点で信長〔演:田中健。〕の本心を描き、「天草四郎」の回では四郎〔演:美保純。〕を一揆勢によって祭り上げられた偶像アイドル)として描くなど。)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「おしゃべり人物伝」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.