翻訳と辞書
Words near each other
・ おはぐろ
・ おはぐろ蜻蛉
・ おはこ
・ おはこんラジオ
・ おはこ寄席
・ おはし
・ おはじき
・ おはっすん
・ おはっス道場 鉄拳!角ちゃん
・ おはとく
おはな
・ おはながわらった
・ おはなしのくに
・ おはなしのくにクラシック
・ おはなしの旅
・ おはなしゆびさん
・ おはなしドロップ
・ おはなし列車で行こう
・ おはなし玉手箱
・ おはなちゃん繁昌記


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

おはな : よみがなを同じくする語

ohana
お花
おはな ( リダイレクト:花 ) : ウィキペディア日本語版
花[はな]

(はな、とも書く。花卉-かき=漢字制限のため、「花き」と書かれることが多い)とは植物が成長してつけるもので、多くは綺麗な花びらに飾られる。花が枯れると果実ができて、種子ができる。多くのものが観賞用に用いられる。生物学的には種子植物生殖器官である。また、植物の代表的器官として、「植物(種)」そのものの代名詞的に使われることも多い〔新聞での使用例。「皇居に3448種 動植物を確認、新種の花も」日本経済新聞 2014年7月13日付 1面見出し〕。なお、植物の花を生花(せいか)、紙や布・金属などで作られた花を造花(ぞうか)という。
== 生物学的「花」 ==

=== 花の定義 ===
花は雌蕊や雄蕊を含む(ないものもある)、一個の有限の茎頂胞子葉(花葉)と不稔の付属物などから構成された、種子植物の生殖器官である。
しかし、その厳密な定義については複数の考え方が存在する。
# 被子植物の生殖器官を花とする考え方
# 胚珠のある生殖器官を花とする考え方(被子植物裸子植物
# 生殖器官が密集したものを花とする考え方
花は、胞子葉が枝先に固まった構造から生じたと見られるが、この意味を広く考えれば、普通の被子植物の花以外に、裸子植物における松ぼっくりなどの元になる構造や、さらにはスギナの胞子葉であるツクシのようなものまでが花と言えてしまう。2は、松ぼっくりまでは花だというもので、3は、ツクシも花だという立場と言える。
1はアメリカの研究者に多く、2はヨーロッパの研究者に多い。19世紀は3の考え方が主流だったが、現在では一番合理的とされる2が主流になりつつある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「花」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Flower 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.