|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 百 : [ひゃく] 1. (num) 100 2. hundred ・ 百景 : [ひゃっけい] (n) 100 famous views
おやま百景(おやまひゃっけい)とは、栃木県小山市の市制40周年を記念して1994年に選定された自然景観、名所旧跡、独特の祭りやイベント、生活や産業などの風景。 市民から推薦された「風景」のなかから「地区委員会」と「実行委員会」において、候補地200を選び、それをもとに市民の投票により選定した。1994年10月24日に『おやま百景ガイドフック』〔小山市景勝地選定実行委員会編・発行『おやま百景ガイドフック』1994年10月24日〕が発行されている。 さらに10年後の市制50周年を記念して、風景写真を再録、10年間の変化を反映した改訂版として『おやま百景ガイドフック-Point of interest in OYAMA guide book』〔小山市教育委員会文化振興課『おやま百景ガイドフック-Point of interest in OYAMA guide book』小山市、2004年5月15日〕が2004年5月15日に発行された。 以下は2004年版『おやま百景ガイドフック』の掲載順。 ==小山地区== :1.小山駅 :2.祇園神社城通り(シンボルロード) :3.天翁院(小山氏の墓) :4.小山祇園城跡(城山公園) :5.城山公園の大イチョウ :6.観晃橋(思川と日光連山) :7.おやまサマーフェスティバル :8.思川の流し雛 :9.思川の鮎釣り :10.思川桜 :11.愛宕神社の大ケヤキ :12.妙建寺本堂の天井格子絵 :13.妙建寺の枝垂れ桜・サンシュユ :14.須賀神社表参道 :15.須賀神社(祇園祭の大神輿) :16.西林寺の四方竹 :17.小山大橋 :18.鷲城跡 :19.小山総合公園 :20.駅東大通りの桜並木 :21.両毛線の第1鉄橋 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「おやま百景」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|