翻訳と辞書
Words near each other
・ お止め流
・ お正月
・ お正月 (歌曲)
・ お正月!欽ちゃんのまだまだやってみよう
・ お正月だよ!天才てれびくん
・ お正月ニッポンプロジェクト
・ お正月ファミリースペシャル
・ お正月休み
・ お正月日本プロジェクト
・ お歯黒
お歯黒べったり
・ お歳暮
・ お歴々
・ お歴歴
・ お段
・ お殿水
・ お母
・ お母さま
・ お母さん
・ お母さんという女


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

お歯黒べったり : ミニ英和和英辞書
お歯黒べったり[おはぐろべったり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

お歯黒 : [おはぐろ]
 (n) tooth blackening
: [は]
 【名詞】 1. tooth 
: [くろ]
 【名詞】 1. (1) black 2. (2) dark 

お歯黒べったり : ウィキペディア日本語版
お歯黒べったり[おはぐろべったり]

お歯黒べったり(おはぐろべったり)歯黒べったり(はぐろべったり)は日本妖怪の一種。目も鼻も無い顔に、お歯黒を付けた大きな口だけがある女の姿をした妖怪。お歯黒は、昔の日本の既婚女性が行なった化粧のひとつで、鉄片を酒・茶・酢などで酸化させた液などをぬり、歯を黒く染めるもの。
== 概要 ==
江戸時代後期に出版された『絵本百物語』(竹原春泉斎・画)に「歯黒べったり」という題で描かれており、現在は同作品を通じてその存在が知られている。詞書には、「ある人が古い社の前を通ったとき、美しげな女が伏し拝んでいるので、戯れに声を掛けて過ぎようとしたところ、その女が振り向いた。顔を見ると目も鼻も無く、大きな口でけらけらと笑った。二度と見たくないほど恐ろしかった」という意味のことが記され、『新燈開語』〔同名の漢籍ならびに典拠は未詳である。〕という中国の本にもまったく同じような話(水神の祠の前にいた女に声をかけたところ、目も鼻も無く、のような大きな口でけらけらと笑った)があるとしている。また本文では「東国ではのつべら坊(のっぺらぼう)とも言い多くは狐狸の化け損なったもの」ともある。
お歯黒べったりは、のっぺらぼうのように自身の顔面を見せることによって人間に驚かす妖怪であり、その類型であるとも考えられる。直接的な関係は不明だが、『源氏物語』の「手習」の帖に、「昔いたと言う目も鼻もない女鬼(めおに)」という記述があり、顔に目や鼻のない女の妖怪は、平安時代にも確認することが出来る〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「お歯黒べったり」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.