翻訳と辞書
Words near each other
・ かいふ農業協同組合
・ かいぶつクン
・ かいへん
・ かいぼり
・ かいまき
・ かいまさき
・ かいめい
・ かいもちい
・ かいもん (列車)
・ かいや
かいよう
・ かいよう病
・ かいらぎ
・ かいれい
・ かいわれ
・ かいわれ (お笑いコンビ)
・ かいわれっ!
・ かいわれ大根
・ かいーの
・ かい人21面相


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

かいよう : よみがなを同じくする語

海容
海洋
海洋 (人工衛星)
海陽 (曖昧さ回避)
海鷹 (空母)
潰瘍
開耀
かいよう : ミニ英和和英辞書
かいよう
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


かいよう : ウィキペディア日本語版
かいよう

かいよう海洋研究開発機構(JAMSTEC)の海洋調査船(当初は''海中作業実験船'')。運航・管理業務は日本海洋事業が行っていたが、2015年12月17日をもって運用を停止した〔。
== 来歴 ==
陸上資源が乏しいという日本の国情を踏まえて、JAMSTECでは海洋資源の開発が重要な課題とされていた。特に大陸棚開発の推進のためには、新しい潜水技術の確立など、各種研究開発および海洋調査の実験を進めるための高性能専用実験船が求められていた。このことから、昭和54年度より海洋科学技術センター内に海中作業実験船検討委員会および各専門部会(音響・DPS・オペレーション)、構造強度検討会が設置されて、検討に着手した。これらの技術的検討によって半没水型双胴船型SWATH; 当時はSSCと呼称)が採択され、1982年9月に三井造船株式会社と建造契約が締結された。
1990年代からは深海曳航調査システム「ディープ・トウ」の潜航支援、海底地形調査、地震・津波観測監視システム(DONET)の構築に使用された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「かいよう」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.