翻訳と辞書
Words near each other
・ かつしかFM
・ かつしかシンフォニーヒルズ
・ かつしかハープ橋
・ かつじ もり
・ かつたバス
・ かつた祭り
・ かつてのウクライナの国家の一覧
・ かつての首都の一覧
・ かつてん
・ かつて存在したアメリカ合衆国の鉄道運営組織一覧
かつて存在した子会社
・ かつて存在した航空会社の一覧
・ かつて存在した航空会社一覧
・ かつて日本に存在した放送局
・ かつて日蓮正宗に属していた寺院一覧
・ かつて来たりし者
・ かつて流通していたアメリカ合衆国の硬貨
・ かつて流通していた硬貨 (アメリカ合衆国)
・ かつて演奏されていた国歌の一覧
・ かつて魔法少女と悪は敵対していた。


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

かつて存在した子会社 : ミニ英和和英辞書
かつて存在した子会社[やしろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

存在 : [そんざい]
  1. (n,vs) existence 2. being 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
子会社 : [こがいしゃ]
 【名詞】 1. subsidiary 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会社 : [かいしゃ]
 【名詞】 1. company 2. corporation 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

かつて存在した子会社 ( リダイレクト:子会社 ) : ウィキペディア日本語版
子会社[こがいしゃ]
子会社(こがいしゃ、英:subsidiary)とは、会計学会社法の用語の一つで、財務及び営業又は事業の方針を決定する機関株主総会その他)を他の企業によって支配されている企業である。
== 定義 ==
定義は、形式基準が排除された。実質基準で行う。
親会社とは、他の企業の財務及び営業又は事業の方針を決定する機関(株主総会その他これに準ずる機関をいう。以下「意思決定機関」という。)を支配している企業である。
そして「子会社」とは、当該他の企業をいう。つまり他の企業によって、意思決定機関を支配されている企業である。これを支配力基準という。なお、分類には「子会社」と「完全子会社」の2種類があるが、子会社の場合は一部の株式が証券取引所などで自由に売買できる状況にあるため、少数特定者持株比率(上位10位までの持ち株比率の合計)が一定の割合を超えない限り、親子上場も可能である。一方、完全子会社は完全親会社に株式の100%を掌握されている(つまり、B社がA社の完全子会社になると、B社の株式を証券取引所などで自由に売買することが不可能になったり、B社の株式が全てA社の株式に置き換わったりする)ため、他社に完全子会社化された企業の株式は、その時点で上場廃止となる。
「他の企業の意思決定機関を支配している企業」とは、次の企業をいう。
* (1) 他の企業(更生会社、破産会社その他これらに準ずる企業であって、かつ、有効な支配従属関係が存在しないと認められる企業を除く。下記 (2) 及び (3) においても同じ。)の議決権の過半数を自己の計算において所有している企業
* (2) 他の企業の議決権の 100 分の40 以上、100 分の50 以下を自己の計算において所有している企業であって、かつ、次のいずれかの要件に該当する企業
 * 自己の計算において所有している議決権と、自己と出資、人事、資金、技術、取引等において緊密な関係があることにより自己の意思と同一の内容の議決権を行使すると認められる者及び自己の意思と同一の内容の議決権を行使することに同意している者が所有している議決権とを合わせて、他の企業の議決権の過半数を占めていること
 * 役員若しくは使用人である者、又はこれらであった者で自己が他の企業の財務及び営業又は事業の方針の決定に関して影響を与えることができる者が、当該他の企業の取締役会その他これに準ずる機関の構成員の過半数を占めていること
 * 他の企業の重要な財務及び営業又は事業の方針の決定を支配する契約等が存在すること
 * 他の企業の資金調達額(貸借対照表の負債の部に計上されているもの)の総額の過半について融資(債務の保証及び担保の提供を含む。以下同じ。)を行っていること(自己と出資、人事、資金、技術、取引等において緊密な関係のある者が行う融資の額を合わせて資金調達額の総額の過半となる場合を含む。)
 * その他他の企業の意思決定機関を支配していることが推測される事実が存在すること
* (3) 自己の計算において所有している議決権(当該議決権を所有していない場合を含む。)と、自己と出資、人事、資金、技術、取引等において緊密な関係があることにより自己の意思と同一の内容の議決権を行使すると認められる者及び自己の意思と同一の内容の議決権を行使することに同意している者が所有している議決権とを合わせて、他の企業の議決権の過半数を占めている企業であって、かつ、上記 (2) の から までのいずれかの要件に該当する企業
ただし、財務上又は営業上若しくは事業上の関係からみて他の企業の意思決定機関を支配していないことが明らかであると認められる企業は、この限りでない。
なお、親会社及び子会社又は子会社が、他の企業の意思決定機関を支配している場合における当該他の企業(いわゆる孫会社)も、その親会社の子会社とみなす。また上記において「企業」とは、会社及び会社に準ずる事業体をいい、会社、組合その他これらに準ずる事業体(外国におけるこれらに相当するものを含む。)を指す。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「子会社」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Subsidiary 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.