翻訳と辞書
Words near each other
・ くさ
・ くさいだま
・ くさい玉
・ くさかべかさく
・ くさかんむり
・ くさか里樹
・ くさせんり (列車)
・ くさなぎゆうぎ
・ くさなぎ俊祈
・ くさのあきひろ
くさび
・ くさび(楔)状、けつ(楔)状
・ くさび、けつ(楔)状部
・ くさび保持器
・ くさび分離
・ くさび型切開法
・ くさび型変異
・ くさび形
・ くさび形の
・ くさび形教育課程


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

くさび : よみがなを同じくする語


楔-kusabi-
くさび : ミニ英和和英辞書
くさび
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


くさび ( リダイレクト:くさび ) : ウィキペディア日本語版
くさび

くさび、)とは、堅い木材や金属で作られたV字形または三角形道具
一端を厚く、もう一端に向かってだんだん薄くなるように作られている。隙間に打ち込むための形状である。その用途として、
#物を割る
#物と物とが離れないように圧迫する
というまったく異なる目的がある。
修辞技法としては、割る意味で用いられることが多く、例えば、仲の良い両者の関係を悪くするような場合に「二人の間にくさびを打ち込む」などと使われる。しかし、くさびを打つことには接合を強固にするという目的もあり、この意味で用いられている場合は正反対のことになる。
== 歴史 ==
くさびは9000年以上前から利用されており、その起源はわかっていない。古代エジプトの石切場では、建築用の岩の塊を割るために青銅のくさびが用いられた。濡れると膨張するのくさびも同様に用いられた。アメリカ州の先住民族の中には、のくさびで木を割り、カヌーや家などさまざまなものを作るのに用いる部族もいた。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「くさび」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Wedge (mechanical device) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.