|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 型 : [かた] 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type ・ 巡視 : [じゅんし] 1. (n,vs) inspection tour ・ 巡視船 : [じゅんしせん] (n) patrol boat ・ 船 : [ふね] 【名詞】 1. ship 2. boat 3. watercraft 4. shipping 5. vessel 6. steamship
くにがみ型巡視船(-がたじゅんしせん、)は、海上保安庁の巡視船の船級。区分上はPL()型、公称船型は1,000トン型。 ネームシップの建造費は74億円であったが、建造再開後には57億円まで低減された。 == 来歴 == しれとこ型以来、1,000トン型巡視船は代々、比較的低速の排水量型船型を採用してきた。しかし不審船事案や尖閣諸島問題対処の必要から、平成14・15年度では高速高機能大型巡視船(あそ型)、平成17年度以降は拠点機能強化型巡視船(はてるま型)と、いずれも警備能力を重視した滑走船型の高速船が建造された。 しかしこれらの高速巡視船は、高速航行時の運動性は優れていたものの、特にフィンスタビライザーの効果が落ちる低速・停船時の動揺が大きく、また船殻軽量化のため船型を切り詰めたために、船内容積や航続力の面で妥協した部分も多かった。一方、最初の1,000トン型巡視船であるしれとこ型は、昭和52年度補正計画より建造されたことから、2010年代において大量退役が予想され、代替が必要となっていたが、これらはいずれも汎用型であり、警備機能特化では不足が懸念されるようになっていた。このことから、平成21年度補正計画では、速力の要求を緩和した汎用型の巡視船2隻が建造されることになった。これが本型である〔。 これら2隻は建造費が74億円と高騰したことから、翌年度以降は、スペックダウンによって価格低減を図ったいわみ型に移行した。しかし2013年1月に、尖閣諸島の警備に専従する部隊の創設が決定されると、この任務にはいわみ型では機能的に不足であると判断されたことから、本型の建造を再開してこれに充当することとなった。平成24年度予備費および補正計画、更に平成25年度補正計画で、計16隻が追加建造される計画となった〔。 なおこのような経緯から、ネームシップの船番号はえりも型より続くPL-09からの連番となったが、当初は計画になかった尖閣専従部隊向けの3番船から12番船のみはPL-81から続く船番号が与えられた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「くにがみ型巡視船」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|