翻訳と辞書
Words near each other
・ くにおくんの時代劇だよ全員集合
・ くにおくんの熱血サッカーリーグ
・ くにおくんの超熱血!サッカーリーグぷらす ワールド・ハイパー・カップ編
・ くにおくんの超熱血!大運動会
・ くにおくんシリーズ
・ くにおのおでん
・ くにおの熱血闘球伝説
・ くにかぜII
・ くにがまえ
・ くにがみ型巡視船
くにがみ球場
・ くにさき
・ くにさき (列車)
・ くにさき (輸送艦)
・ くにさだかつのり
・ くにじ (小惑星)
・ くにたけみゆき
・ くにたち富士見台人間環境キーステーション
・ くにたち物語
・ くにっこ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

くにがみ球場 : ミニ英和和英辞書
くにがみ球場[くにがみきゅうじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たま, きゅう]
 【名詞】 1. globe 2. sphere 3. ball
球場 : [きゅうじょう]
 【名詞】 1. baseball stadium 
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

くにがみ球場 : ウィキペディア日本語版
くにがみ球場[くにがみきゅうじょう]

くにがみ球場(くにがみきゅうじょう)は、沖縄県国頭郡国頭村のくいなエコ・スポレク公園内にある野球場。国頭村が運営管理を行っている。
プロ野球北海道日本ハムファイターズの二軍が春季キャンプで使用している。
==歴史==
2003年から、国頭村の「エコ・スポレクゾーン整備事業」により、運動公園などの建設が進められた。これは沖縄米軍基地所在市町村活性化事業と、県北部振興策事業による補助金の活用策として行われたもの。このうち、くにがみ球場は2005年11月開場。翌2006年から北海道日本ハムファイターズの二軍が春季キャンプ地(第2次)として使用している。一・三塁側場外に、同時に3人が投球可能なブルペンを備えている。
北海道日本ハム二軍の春季キャンプが沖縄県内で行われるようになったのは1997年浦添市が最初。翌1998年からは宜野座村2003年からは東風平町(現八重瀬町)に移った。しかし東風平は沖縄本島南部の町。一軍がキャンプを実施している本島北部の名護市との移動距離が長く、選手・コーチの往来に時間を要し不便だったことから、2006年は前半を東風平、後半を国頭で行う形式が執られた。2007年からは全日程を国頭で実施している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「くにがみ球場」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.