翻訳と辞書
Words near each other
・ くら☆りっさ
・ くらがり渓谷
・ くらくら
・ くらくらくー
・ くらくら感
・ くらげ
・ くらげが眠るまで
・ くらげライダー
・ くらげ姫
・ くらこん
くらこんホールディングス
・ くらし○得情報
・ くらし☆解説
・ くらしき作陽大学
・ くらしのカレンダー
・ くらしのガイド新潟
・ くらしのサプリ!集合!○○三姉妹
・ くらしのサプリ!集合!鈴木三姉妹
・ くらしのジャーナル
・ くらしの博物館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

くらこんホールディングス : ミニ英和和英辞書
くらこんホールディングス[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

くらこんホールディングス : ウィキペディア日本語版
くらこんホールディングス[ちょうおん]

株式会社くらこんホールディングスは、大阪府枚方市に本社を置く、主に昆布を中心とした水産食品の加工をおこなう食品メーカー・株式会社くらこんなどを傘下に置く持株会社である。旧社名は小倉屋昆布食品株式会社(おぐらやこんぶしょくひん)。
== 会社概要 ==
1921年(大正10年)、創業者である伝宝岩吉が、小倉屋松原国太郎商店からののれん分けにより、大阪市北区で昆布問屋を創業したのが会社の始まり。1960年(昭和35年)、株式会社改組により小倉屋昆布食品株式会社を設立。湯戻しするだけの即席昆布巻「をぐらや巻」のヒットで会社を不動のものとする。
塩昆布、とろろ昆布、出し昆布、佃煮昆布など海藻全般、その他ふりかけ、煮豆や惣菜類を生産している。 主に「くらこん」というブランドで販売している。
「くらこん」というブランドをもじって、「びっくらこん!」、「こんぶのくらこん」、更に塩昆布と部長の文字を足した「塩こん部長」といったフレーズでテレビCMなどを行っている。
塩昆布やとろろ昆布といった定番なものや、10分できる昆布の煮物「満点おかず」、乾物なのに「水戻しが不要なひじき」、うま味調味料無添加の「無添加とろろ」、「無添加 減塩 塩昆布」など、ユニークな商品を開発できる企画力や技術力を持っている。
2008年(平成20年)、枚方・宮崎工場等の製造部門を株式会社くらこんへ分社。以降対外活動における社名として「株式会社くらこん」の方を使用している。
2014年(平成26年)、小倉屋昆布食品株式会社は商号を株式会社くらこんホールディングスに変更した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「くらこんホールディングス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.