|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 絵 : [え] 1. (n,n-suf) picture 2. drawing 3. painting 4. sketch ・ 絵本 : [えほん] 【名詞】 1. picture book ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 本の : [ほんの] 1. (adj-pn) (uk) mere 2. only 3. just ・ 里 : [り] 【名詞】 1. ri (old measure) 2. 2. 44 miles ・ 大賞 : [たいしょう] 【名詞】 1. big prize 2. first prize ・ 賞 : [しょう] 1. (n,n-suf) prize 2. award
けんぶち絵本の里大賞(けんぶちえほんのさとたいしょう)は、北海道上川郡剣淵町にある「剣淵町絵本の館」の来館者が、応募された絵本の中から、好きな作品を選ぶ文学賞である。最多得票数のものを『けんぶち絵本の里大賞』とし、他に『びばからす賞』、過去に受賞歴のない作家が対象の『アルパカ賞』がある。前年4月1日~当年3月31日に出版された絵本を対象とする。1991年創設。 == 歴代受賞作 == ==== 大賞 ==== * 第01回(1991年) - 「おばあさんのすーぷ」(文/林原玉枝、絵/水野二郎) * 第02回(1992年) - 「ぼくはきみがすき」(文・絵/いもとようこ) * 第03回(1993年) - 「魔女図鑑」(絵/マルカム・バード、訳/岡部史) * 第04回(1994年) - 「星のふる夜に」(絵・文/千住博) * 第05回(1995年) - 「おばあちゃんがいるといいのにな」(絵/石倉欣二、文/松田素子) * 第06回(1996年) - 「ぼくたちのコンニャク先生」(文・写真/星川ヒロ子) * 第07回(1997年) - 「イルカの星」(文・絵/葉祥明) * 第08回(1998年) - 「帰ってきたおとうさんはウルトラマン」(文・絵/みやにしたつや) * 第09回(1999年) - 「いつでも会える」(文・絵/菊田まりこ) * 第10回(2000年) - 「パパはウルトラセブン」(文・絵/みやにしたつや) * 第11回(2001年) - 「すみっこのおばけ」(作・絵/武田美穂) * 第12回(2002年) - 「くれよんのくろくん」(作・絵/なかやみわ) * 第13回(2003年) - 「おまえ うまそうだな」(文・絵/宮西達也) * 第14回(2004年) - 「かあちゃんかいじゅう」(作/内田麟太郎、絵/長谷川義史) * 第15回(2005年) - 「もったいないばあさん」(作・絵/真珠まりこ) * 第16回(2006年) - 「もったいないばあさんがくるよ!」(作・絵/真珠まりこ) * 第17回(2007年) - 「おへそのあな」(文・絵/長谷川義史) * 第18回(2008年) - 「もったいないことしてないかい?」(作・絵/真珠まりこ) * 第19回(2009年) - 「いいからいいから3」(作/長谷川義史) * 第20回(2010年) - 「ちゅーちゅー」(作・絵/宮西達也) * 第21回(2011年) - 「シニガミさん」(作・絵/宮西達也) * 第22回(2012年) - 「恋ちゃん はじめての看取り」(文・写真/國森康弘) * 第23回(2013年) - 「クロコダイルとイルカ」(作/ドリアン助川、絵/あべ弘士) * 第24回(2014年) - 「パンダ銭湯」(作/tupera tupera) * 第25回(2015年) - 「もったいないばあさんの てんごくとじごくのはなし」(作・絵/真珠まりこ) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「けんぶち絵本の里大賞」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|