|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 虹 : [にじ] 【名詞】 1. rainbow
「こころの虹」(こころのにじ)は、1968年1月25日に発売されたジャッキー吉川とブルー・コメッツの楽曲である。 == 概要 == 作詞は、橋本淳、作曲・編曲は井上忠夫によるもの。黒沢明とロス・プリモスの「ラブユー東京」を意識した、ムード歌謡調の濃い楽曲となった。この曲の発売直前の前年(1967年)12月に、彼ら最大のヒット曲である「ブルー・シャトウ」が第9回日本レコード大賞を受賞したこともあり、ブルー・コメッツに対する注目度も高まっていた頃に発売され、前作に続いてヒットした。 B面収録曲の「すみれ色の涙」は、1967年10月25日に発売されたアルバム「ジャッキー吉川とブルー・コメッツ オリジナル・ヒット第2集」の収録曲である「すみれ色の瞳」(作詞:片桐和子、作曲・編曲:小田啓義)のアンサーソングにあたる楽曲でその後1981年に岩崎宏美がシングル曲としてカバーしたことで知られる。岩崎の同曲もヒット作となり、第23回日本レコード大賞・最優秀歌唱賞を獲得した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「こころの虹」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|