翻訳と辞書
Words near each other
・ この世で一番愛するもの
・ この世で俺/僕だけ
・ この世の外へ クラブ進駐軍
・ この世の定め
・ この世の愁い
・ この世の果て
・ この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
・ この世の果ての家
・ この世の果てまで
・ この世の花
この世の限り
・ この世はすべてショー・ビジネス
・ この世は最高!
・ この世界がいつかは
・ この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた
・ この世界に愛を
・ この世界に生まれたわけ
・ この世界のどこかで
・ この世界のどこかに
・ この世界のモノでこの世界の者でない


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

この世の限り : ミニ英和和英辞書
この世の限り[このよのかぎり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

この世 : [このよ]
  1. (n,adj-no) this world 2. the present life
: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
限り : [かぎり]
  1. (n-adv,n) limit(s) 2. as far as possible 3. as much as possible 4. to the best of one's ability 

この世の限り : ウィキペディア日本語版
この世の限り[このよのかぎり]

この世の限り」(このよのかぎり)は、東芝EMI(当時)より2007年1月17日日本シンガーソングライター椎名林檎が椎名林檎×斎藤ネコ椎名純平の名義で発売したシングル。椎名林檎にとっては10枚目のシングルとなる。
== 概要 ==
椎名林檎名義では配信限定で発売されたデジタル・ダウンロードシングル「カリソメ乙女(DEATH JAZZ ver.)」から約2ヶ月ぶり、CDシングルとしては2003年に発表された9枚目のシングル『りんごのうた』以来約3年ぶりとなる。ただし本作も、先の「カリソメ乙女(DEATH JAZZ ver.)」に引き続き、映画『さくらん』のためのものであり、アレンジャー指揮者として斎藤ネコデュエットの相手として椎名の実兄で歌手椎名純平との共同名義「椎名林檎×斎藤ネコ+椎名純平」としての作品である。
表題曲「この世の限り」は、椎名自身も音楽監督を務める映画『さくらん』のエンディングテーマとして使用されており、椎名は「家族愛を歌ったもの」と話している〔2007年1月19日出演「ミュージックステーション」内〕。カップリング曲として収録している「錯乱(ONKIO ver.)」には、椎名が以前から慕っていたという長谷川きよしギターで参加している。長谷川との初共演は2005年12月に行われた椎名のファンクラブ限定イベント「第1回林檎班大会 アダルト・オンリー」で、この模様は2007年2月21日に『平成風俗』と同時発売されたDVD「第一回林檎班大会の模様」に収録されている。また、後発のアルバム『平成風俗』のプロモーションでNHK-BSフォークの達人』にゲスト出演した際にも長谷川きよしと再共演、その際にも「錯乱」を披露している。カップリング2曲目には「カリソメ乙女(HITOKUCHIZAKA ver.)」として自身初となる器楽曲を収録している(パッケージにも「Inst.」と記載されている)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「この世の限り」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.