翻訳と辞書
Words near each other
・ ごま塩
・ ごま書房
・ ごま書房新社
・ ごま書房新社VM
・ ごま油
・ ごま漬け
・ ごみ
・ ごみ (プログラミング)
・ ごみかご
・ ごみは殺しを知っている
ごみゼロの日
・ ごみ入
・ ごみ入れ
・ ごみ入れごみ出し
・ ごみ処理場
・ ごみ処理施設
・ ごみ分別
・ ごみ分別問題
・ ごみ収集
・ ごみ収集作業員


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ごみゼロの日 : ミニ英和和英辞書
ごみゼロの日[ごみぜろのひ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 

ごみゼロの日 : ウィキペディア日本語版
ごみゼロの日[ごみぜろのひ]

ごみゼロの日(ごみゼロのひ)とは、日本で美化活動とともに、ごみの減量化と再資源化を促す啓発活動を実施するための記念日
1982年昭和57年)、関東地方知事会関東地方環境対策推進本部空き缶等問題推進委員会が提唱した関東地方環境美化運動の日(通称「ごみゼロの日」)に由来する。毎年5月30日。これは、「ご(5)、み(3)、ゼロ(0)」の語呂合わせである。
元々は関東地方統一美化キャンペーンとして実施されたものだったが、環境美化運動の一環として各地に広まり、1993年平成5年)に厚生省(当時)が制定したごみ減量化推進週間の初日とされた。
当初は空き缶の持ち帰り及び不法投棄防止の呼びかけと一斉清掃の実施を呼びかけていたが、社会情勢の変化から廃棄物の再生利用推進の啓発も併せて行われるようになった。
空き缶等問題推進委員会は1983年度(昭和58年度)に解散したが、1984年(昭和59年)には空き缶等環境美化推進連絡協議会が設置され、1997年(平成9年)には関東甲信越静美化推進連絡協議会に名称変更された。
== 関連項目 ==

* 日本の記念日一覧
* ごみ拾い



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ごみゼロの日」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.