翻訳と辞書
Words near each other
・ さいたま市立大門小学校
・ さいたま市立宮前中学校
・ さいたま市立宮原中学校
・ さいたま市立宮原図書館
・ さいたま市立宮原小学校
・ さいたま市立尾間木中学校
・ さいたま市立尾間木小学校
・ さいたま市立岩槻中学校
・ さいたま市立岩槻図書館
・ さいたま市立岩槻東部図書館
さいたま市立岩槻郷土資料館
・ さいたま市立岩槻駅東口図書館
・ さいたま市立岸中学校
・ さいたま市立岸町小学校
・ さいたま市立常盤中学校
・ さいたま市立常盤北小学校
・ さいたま市立常盤小学校
・ さいたま市立指扇中学校
・ さいたま市立教育研究所
・ さいたま市立文蔵小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

さいたま市立岩槻郷土資料館 : ミニ英和和英辞書
さいたま市立岩槻郷土資料館[さいたましりついわつききょうどしりょうかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [し]
  1. (n-suf) city 
市立 : [しりつ]
  1. (n,adj-no) municipal 2. city 
: [いわ]
 【名詞】 1. rock 2. crag 
: [つき]
 【名詞】 1. Japanese zelkova 2. zelkowa serrata
郷土 : [きょうど]
 【名詞】 1. native place 2. birth-place 3. one's old home 
: [つち]
 【名詞】 1. earth 2. soil 
資料 : [しりょう]
 【名詞】 1. materials 2. data 3. document 
: [りょう]
  1. (n,n-suf) material 2. charge 3. rate 4. fee 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

さいたま市立岩槻郷土資料館 : ウィキペディア日本語版
さいたま市立岩槻郷土資料館[さいたましりついわつききょうどしりょうかん]

さいたま市立岩槻郷土資料館(さいたましりついわつききょうどしりょうかん)とは、埼玉県さいたま市岩槻区にある、民具を中心とする民俗資料の収集、保存を目的とした資料館である。さいたま市立博物館の分館とされている。2016年、国登録有形文化財に登録予定。
== 沿革 ==

* 1930年昭和5年) - 岩槻警察署の庁舎として建てられる。落成した当時は現在の岩槻区域で初めての鉄筋コンクリート製の建築物であった〔asahi.com 彩影~ふるさとの建築 岩槻郷土資料館(さいたま市) 〕。
* 1976年(昭和51年) - 岩槻警察署が現在地に移転。旧庁舎は岩槻市(現・さいたま市岩槻区)に移管される。
* 1977年(昭和52年)5月 - 岩槻市立中央図書館(現・さいたま市立岩槻図書館)が建替のため一年間の休館となった際、旧岩槻警察署庁舎を書庫として使用する。
* 1982年(昭和57年)5月1日 - 民具を中心とする民俗資料の収集、保存を目的として、「岩槻市立郷土資料館」として岩槻警察署の旧庁舎を利用し開館。
* 2005年(平成17年)4月1日 - さいたま市による岩槻市の編入合併により、現在の館名に改称される。
* 2016年(平成28年)7月 - 国登録有形文化財(登録名称は「岩槻郷土資料館(旧岩槻警察署本庁舎・付属庁舎及び演武場)」・「旧岩槻警察署付属掲示場」)に登録。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「さいたま市立岩槻郷土資料館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.