翻訳と辞書
Words near each other
・ さぬき市立天王中学校
・ さぬき市立志度中学校
・ さぬき市立志度東中学校
・ さぬき市立津田中学校
・ さぬき市立神前小学校
・ さぬき市立造田小学校
・ さぬき市立長尾中学校
・ さぬき市立長尾小学校
・ さぬき市立鴨部小学校
・ さぬき市野外音楽広場テアトロン
さぬき新道
・ さぬき映画祭
・ さぬき東街道
・ さぬき浜街道
・ さぬき空港公園
・ さぬき警察署
・ さぬき豊中インターチェンジ
・ さぬき高松うどん駅
・ さぬき高松まつり
・ さねとうあきら


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

さぬき新道 : ミニ英和和英辞書
さぬき新道[さぬきしんみち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
新道 : [しんどう]
 (n) new road

さぬき新道 : ウィキペディア日本語版
さぬき新道[さぬきしんみち]


*
 *
 *
 *
 *

さぬき新道(さぬきしんみち)とは、香川県内において、丸亀市綾歌町岡田からさぬき市寒川町石田までを繋ぐ、香川県道3路線の通称であり総称。略称は新道(しんみち)だが、明治時代に開発された四国新道の讃岐区間(讃岐新道)との区別のために東新道(ひがししんみち)と呼ばれる事もある。
== 概要 ==
1980年代高松空港の新規移転事業が出た事を契機とし、新空港および高松市内陸部(高松市香川町周辺)と中讃東讃域に広がる各農地との地域間における農産品出荷に関する広域アクセスの向上と、周辺地域の交通アクセスの改善を狙って事業計画が行われた高規格広域農道である中東讃大規模農道(中讃大規模農道・東讃大規模農道)を前身とする県道群である。事業計画において、その農道事業の総合内容を示す地域愛称を「さぬき新道」とする事が定められた。
農道整備が完成した1995年に、農道としての役割から周辺地域の主要アクセス道としての役割へと目的のシフトが行われ、これに伴い県道指定されて現在に至っている。広域農道としての役割を終えた後も沿線地域において「さぬき新道」の愛称が残されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「さぬき新道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.