翻訳と辞書
Words near each other
・ さび胞子器
・ さび胞子堆
・ さび胞子層
・ さび色痰
・ さぶ
・ さぶ (小説)
・ さぶ (雑誌)
・ さぶいぼ
・ さぶり川公園
・ さへづり草
さべあのま
・ さぼてん
・ さぼてんとマシュマロ
・ さぼる
・ さま×さま
・ さまぁ〜ZOO
・ さまぁ〜ず
・ さまぁ〜ず×さまぁ〜ず
・ さまぁ〜ずげりらっパ
・ さまぁ〜ずと優香の怪しい××貸しちゃうのかよ!!


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

さべあのま : ウィキペディア日本語版
さべあのま

さべあ のま1956年-、女性)は、日本漫画家イラストレーター
大阪府に生まれ、東京に育つ。高校時代から同人活動を始め、同人誌『楽書館』などに作品を発表。1978年Peke』(みのり書房)に掲載された「帰郷」で商業誌デビュー。1980年代の「ニューウェーブ」作家の一人と目された。代表作に『モト子せんせいの場合』『ライトブルーペイジ』など。『月刊おひさま』連載の『スージーちゃんとマービー』は1999年NHK教育にてアニメ化されている。近年はおもにイラストレーターとして活動。
デビュー前から高野文子と親交があり、デビュー初期には同じく「楽書館」で活動していた高野と互いの絵柄の類似が指摘されていた。実際にお互いの原稿を手伝っていたこともあるという(おしぐちたかし『漫画魂』より)。さべあの『はにほへといろは』巻末には高野との対談形式のイラストエッセイが収録されている。
== 作品リスト ==

*ライトブルーペイジ 奇想天外社 1980.5(のち、MF文庫『さべあのま全集6』)
*モト子せんせいの場合 主婦の友社 1982.1(のち、MF文庫『さべあのま全集1』。1988年にはTBS系『ドラマ23』にてテレビドラマ化された)
*地球の午后三時 朝日ソノラマ, 1982.11(のち、MF文庫『さべあのま全集2』)
*さべあのま キラキラヒカルYume 1983.4
*はにほへといろは 白泉社 1984.1(のち、MF文庫『さべあのま全集3』)
*さべあぶらんど 朝日ソノラマ, 1985.9
*ネバーランド物語 綺譚社, 1987.1(のち、MF文庫『さべあのま全集4』)
*ギジェット 白泉社 1988.11
*マービー 白泉社 1988.12(のち2冊をまとめて『マービーとギジェット』として、MF文庫『さべあのま全集5』)
*懐しい贈りもの 新潮社, 1990.12
*スージーちゃんとマービー1 小学館, 1999.5
*スージーちゃんとマービー2 小学館, 1999.8
*スージーちゃんとマービー3 小学館, 1999.11
*スージーちゃんとマービー4 小学館, 2000.4
*スージーちゃんとマービー5 小学館, 2002.1

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「さべあのま」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.