|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ お笑い : [おわらい] 【名詞】 1. comical (story, song) 2. comic ・ 笑い : [わらい] 【名詞】 1. laugh 2. laughter 3. smile ・ 向上 : [こうじょう] 1. (n,vs) elevation 2. rise 3. improvement 4. advancement 5. progress ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior ・ 委員 : [いいん] 【名詞】 1. committee member ・ 委員会 : [いいんかい] 【名詞】 1. committee meeting 2. committee ・ 員 : [いん] 1. (n,n-suf) member ・ 会 : [かい] 1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club
『さんまのお笑い向上委員会』(さんまのおわらいこうじょういいんかい、英称:IMPROVEMENT COMMITTEE)は、フジテレビ系列で2015年4月18日から毎週土曜日の23:10 - 23:40(JST)に放送されている日本のトーク・バラエティ番組。司会を務める明石家さんまの冠番組。ステレオ放送、文字多重放送を実施。 == 概要 == 司会の明石家さんまが「工場長」ならぬ「向上長」と称し、若手〔若手といってもさんまより若いという意味で、リーダー格の今田耕司は放送開始時点で49歳。〕お笑い向上委員会メンバーと共に、日本のお笑い界の傾向と対策を探り出す、というのが一応のテーマ。 委員会メンバーが、ゲスト向上芸人の欠点を指摘し、向上するためのアイディアを話し合うというのが進行の基本である。実際は、お笑い芸人同士のフリートークに近く、さんまの裁量のもと、委員会メンバーがアドリブを繰り出し合って進行される。 話が先に進まないためオープニングトークも長引く傾向があり、ゲスト向上芸人はなかなか呼び込んでもらえないままセット裏に待機させられ、時には登場が2週目に延びる事もある。 番組の大半を占めるのが先述のアドリブ合戦であり、中に入れず呆然と見ているだけのゲスト向上芸人を尻目に、主役がどんどん入れ替わっていく。番組ではこれを「誰が(芸人として)殺るか殺られるかのサスペンスドラマ」と称している。1週分をドラマ風に「第〇話」とカウントし(サブタイトルも付される)、1回の収録分で原則3話(第3週分)が費やされる。 第八話から、番組冒頭に出演者によるミニドラマが挿入されるようになった〔主に番組出演に対する焦燥や、出演者同士の遺恨を表現するような内容。当然架空のものである。〕。 毎週金曜日の夜に収録されている事が第1話放送で明らかにされた。 2015年10月3日には、23:10 - 翌0:05(JST)に当番組初の1時間の拡大版を放送した。 なお当番組は、毎年夏恒例の『FNS27時間テレビ』で、2008年7月26日 - 7月27日に放送された『FNS27時間テレビ みんな笑顔のひょうきん夢列島!!』内のコーナー「向上委員会」と2013年8月3日 - 8月4日に放送された『FNS27時間テレビ 女子力全開2013 乙女の笑顔が明日をつくる!!』内のコーナー「明石家さんまの大反省会」を混ぜ合わせて、進化させてレギュラー化したものである〔「ひょうきん夢列島」で使われた『出っ歯マーク』がシンボルマークとして番組ロゴやスタジオ意匠に流用されている。当初は3種類の出っ歯マークシールで芸人を評価するシステムがあったが、1回で自然消滅した。〕。 なお、当番組のスポンサーの提供クレジットは、ほとんどがカラー表示となっている〔平日の同時間帯では月曜の『キスマイブサイク』、火曜の『有吉弘行のダレトク』、水曜の『TOKIOカケル』、木曜の『アウト×デラックス』も同様〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「さんまのお笑い向上委員会」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|