|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 賞 : [しょう] 1. (n,n-suf) prize 2. award
しらさぎ賞(しらさぎしょう)は埼玉県浦和競馬組合が浦和競馬場ダートコース1400mで施行している南関東SIIIの重賞競走である。 == 概要 == 1962年に南関東所属のサラブレッド系3歳馬によるダート2000mの重賞競走開設記念として創設。1965年(第4回)から現在の名称に変更、1978年(第17回)から1900メートルに短縮された。1996年(第35回)は10月に実施された。1998年(第36回)からは施行時期を年度末に移行、距離も1600メートルに変更され春のクラシック路線に向けてのステップレース的な位置づけの競走となった。2007年(第45回)から更に大幅に競走条件が変更され、牝馬限定の別定短距離重賞となった。競走名はさいたま市にある鷺宮公園がかつてしらさぎの生息地であったことに由来する。 1968年(第7回)は12頭立てで番組が発表されていたが、直前に起きた浦和騒擾事件の影響を受け当日全競走が取り止め。1975年(第14回)は馬流行性感冒(馬インフルエンザ)のため開催が中止された。 2011年は東日本大震災復興支援競走として施行された。 2015年より南関東限定戦から地方交流競走に、競走条件も「3歳以上牝馬」から「4歳以上牝馬」にそれぞれ変更される〔南関競馬の15年度開催日程発表 6・15から船橋で初ナイター実施 - スポニチアネックス、2014年11月27日閲覧〕。 ;出走条件〔 :サラ系4歳以上牝馬。地方全国交流。トライアルのティアラカップの優勝馬に優先出走権が付与される。 ;負担重量〔 :別定 : *基本重量は、南関東所属馬は、A1級格付け馬56kg、A2級格付け馬54kg、B1級以下格付け馬52kg、他地区所属馬は南関東格付け基準表によって決定。 : *上記基本重量に、指定期間(2015年は2013年4月1日から2015年4月17日まで)のダートグレード競走優勝馬は2kg、地方競馬重賞優勝馬は1kg負担増となる(クラス分けに関しては日本の競馬の競走体系を参照)(2歳時のグレード・グループ優勝は対象外)。 ;賞金 :2015年の賞金は、1着1200万円、2着420万円、3着240万円、4着120万円、5着60万円〔。 本競走の優勝馬にはスパーキングレディーカップの優先出走権が付与される。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「しらさぎ賞」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|