翻訳と辞書
Words near each other
・ すいか (テレビドラマ)
・ すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61SONGS
・ すいかずら
・ すいか割り
・ すいこみ
・ すいごう
・ すいごう (列車)
・ すいすい Sweet 〜あまい恋の見つけ方〜
・ すいすい Sweet あまい恋のみつけ方
・ すいすいバス
すいせい
・ すいせん
・ すいせん (フェリー・2代)
・ すいせん (フェリー・初代)
・ すいたん
・ すいたんかんぞうえい
・ すいちょくゲート
・ すいているのに相席 (お笑いイベント)
・ すいでんげつ
・ すいとぴあ江南


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

すいせい : よみがなを同じくする語

すい星
彗星
彗星 (Salyuの曲)
彗星 (列車)
彗星 (曖昧さ回避)
彗星 (航空機)
水勢
水星
水棲
水生
衰世
衰勢
すいせい : ミニ英和和英辞書
すいせい
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


すいせい : ウィキペディア日本語版
すいせい

すいせい(第10号科学衛星、PLANET-A)は日本の宇宙科学研究所 (ISAS)(現 宇宙航空研究開発機構 (JAXA))が打ち上げた2機目の宇宙探査機である。1985年8月19日鹿児島宇宙空間観測所からM-3SIIロケット2号機で打ち上げられた。
すいせいは先立って打ち上げられていた探査機さきがけとともにハレー彗星の国際協力探査計画(通称ハレー艦隊)に参加し、太陽風とハレー彗星の大気との相互作用を観測したり、紫外線で彗星のコマを撮像することを目的としていた。
1985年11月14日にすいせいは真空紫外撮像装置 (UVI) を用いてハレー彗星のコマの水素Lyα輝線による像を初めて撮影した。この像の観測から、コマの明るさが規則的に変光していることが明らかとなり、変光周期から核の自転周期が2.2±0.1日と推定された。
1986年3月8日にハレー彗星に145,000 kmの距離まで最接近し、彗星付近の太陽風の観測を行った。このとき予期せぬ姿勢変化があり、接近の前後2回にわたって大きな衝撃が加えられていることが判明した。1回目は最接近12分前、ハレー彗星からの距離は160,000 km。2回目は最接近20分後、距離は175,000 kmだった。データ解析の結来、ハレーの核の方向から何物か(重さは控えめに見ても約5 mg、比重を1として直径2 mmほど)が飛んで来てすいせいの下部に衝突した、という結論になった。
1991年2月22日に軌道修正用の燃料がなくなり、同年8月20日の地球スイングバイ後に運用を終了した。
== 外部リンク ==

* 宇宙科学研究所の公式ページ



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「すいせい」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.