翻訳と辞書
Words near each other
・ すいせん (フェリー・2代)
・ すいせん (フェリー・初代)
・ すいたん
・ すいたんかんぞうえい
・ すいちょくゲート
・ すいているのに相席 (お笑いイベント)
・ すいでんげつ
・ すいとぴあ江南
・ すいとん
・ すいどーばた美術学院
すいにょう
・ すいへん
・ すいへーりーべ!
・ すいみつ
・ すいれん舎
・ すいエンサー
・ すいデオキシリボヌクレアーゼ
・ すいリボヌクレアーゼ
・ すいーつたんけんたい
・ すいーとぽてと


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

すいにょう : ミニ英和和英辞書
すいにょう
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


すいにょう ( リダイレクト:夊部 ) : ウィキペディア日本語版
夊部[すいぶ]

夊部(すいぶ)は、漢字部首により分類したグループの一つ。康熙字典214部首では35番目に置かれる(3画の6番目)。
夊字は『説文解字』によると「歩みが遅い」という意味であり、人の両脚「ク」に「」が入り、引こずるものがあることを表しているとする。「」と異なり、右払いの先頭が突き出た字形である。しかし、甲骨文字を見ると「夂」と「夊」とは同形であり、同じく足の形に象っている。偏旁の意符としては行くことや足に関わることを示している。夂が上部にあるのに対し、夊は下部()に置かれ、その意味の違いは字形よりもその配置に由来すると思われる。
夊部はこのような意符を構成要素とする漢字を分類している。
なお日本の新字体、中国の新字形(印刷字体を整理したもの。簡化字のみならず繁体字にも及ぶ)においては「夊」の字形を「夂」に統合している。夊部以外の「愛」や「憂」などもこれに従う。
== 部首の通称 ==

* 日本:すいにょう・すいにゅう・なつあし(「夏」字の脚から)
* 中国:
* 韓国:(cheoncheonhi georeul soe bal bu、ゆっくり歩く夊のの部)
* 英米:Radical go slowly

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「夊部」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Radical 35 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.